広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年2月1日号トップページ区版佐伯区くらしのガイド > 子育て

子育て

■常設親子交流の場「おやこっこさえき」

イラスト

◆対象者:妊婦、0歳〜就学前の子どもとその保護者
◆日時:月〜金曜日の午前10時〜午後3時(祝・休日は除く)
◆会場:区役所別館

●2月の行事

期日 内容 時間
2月5日水曜日 食育相談 午前10時〜正午
2月19日水曜日 まちの保健室(健康相談など) 午後1時〜3時

◆問い合わせ先:地域子育て支援センター(電話ファクス921-5010)

保育園・幼稚園・認定こども園に遊びに来てください(2月)

写真
ひまわりいしうち保育園の先生

◆対象者:通園していない乳幼児と保護者
◆問い合わせ先:各保育園・幼稚園・認定こども園 
※は予約が必要です

保育園名 電話 開催日 時間 内容
花ぞの 927-8801 19日水曜日 午前10時〜11時 小麦粉粘土で遊ぼう※
にじ 943-6040 20日木曜日 午前10時〜11時 ふれあってあそぼう
ひまわりいしうち 929-2011 18日火曜日 午前9時50分〜10時50分 人形劇を楽しもう※
きらら 943-6790 6日木曜日 午前10時〜11時 ミニコンサート※
吉見園 943-7801 月〜金 午前10時〜11時 いっしょにあそぼう※
あい保育園城山 961-3320 13日木曜日 午前10時〜11時 誕生会に参加しよう
あい保育園三宅 533-8901 9日日曜日 午後1時〜4時 作品展へどうぞ※
五日市すみれ 926-2855 13日木曜日 午前10時〜11時 すみれマーケット※
湯来南 0829-86-0610 22日土曜日 午前10時〜11時 サタデー広場
石内 941-0506 22日土曜日 午前10時〜11時 サタデー広場※
こころはるか 941-1101 25日火曜日 午前10時〜11時 うれしいひなまつり※
五月が丘 941-0760 21日金曜日 午前10時〜11時 パネルシアターを楽しもう※
利松 928-7277 5日水曜日 午前10時〜11時 リズムで遊ぼう※
八幡東 928-1855 26日水曜日 午前10時〜11時 作って遊ぼう※
八幡 928-0400 15日土曜日 午前10時〜11時 サタデー広場※
千同 922-7766 13日木曜日 午前10時〜11時 小麦粉粘土で遊ぼう※
坪井 921-1595 8日土曜日 午前10時〜11時 サタデー広場※
三筋 923-3733 13日木曜日 午前10時〜11時 お話しの世界を楽しもう※
鈴峰園 921-1594 5日水曜日 午前10時〜11時 リズム遊びを楽しもう※
五日市中央北 922-6334 13日木曜日 午前10時〜11時 一緒に絵本を見よう※
五日市駅前 923-7959 14日金曜日 午前10時〜11時 ごっこ遊びを楽しもう※
五日市南 921-0017 19日水曜日 午前10時〜11時 パネルシアターを楽しもう※
美の里 922-6263 15日土曜日 午前10時〜11時 サタデー広場※
幼稚園名 電話 開催日 時間 内容
楽々園ルンビニ 921-0300 25日火曜日 午前10時〜11時 園庭開放(雨天中止)
ひろみ 923-8288 5日水曜日 午前9時半〜11時半 園庭開放※(雨天時は午前11時〜正午)
藤の木 927-5064 15日土曜日 午前10時〜正午 ひなまつり製作をしましょう
杉並台 0829-86-0286 25日火曜日 午前10時〜11時半 おひなさま作り
光禅寺 922-3948 26日水曜日 午前10時〜11時半 キッズルーム・マーヤ※
認定こども園名 電話 開催日 時間 内容
五日市乳児 922-2244 19日水曜日 午前10時〜11時 一緒に遊ぼう
サムエル美鈴が丘 928-4123 12日水曜日 午前10時〜11時半 キッズクラブ※
サムエル薬師が丘 928-1414 10日月曜日 午前10時〜11時半 製作しよう※
五月が丘 941-2960 20日木曜日 午前10時45分〜正午 年中ばら組さんと遊ぼう※

くらしのガイド