広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年1月1日号トップページ区版安佐南区 > 安佐南区 新年の抱負

安佐南区 新年の抱負

イラスト

 区民の皆さん、新年あけましておめでとうございます。これからも「区報あさみなみ」をどうぞよろしくお願いします。
 2020年も区民の皆さんにとってより良い1年となりますように。
◆問い合わせ先:区政調整課(電話831-4925、ファクス877-2299)

 2020年は子(ね)(ねずみ)年。ネズミの鳴き声である「チュウ」にちなんで安佐南区に住んでいる人・活躍している人に今年の抱負を聞きました。皆さんはどんな抱負を持って過ごしますか?

オリンピックにチュウ力

 東京オリンピックに向けて熱い思いをたぎらせている今年の新成人、サンフレッチェ広島の大迫選手にコメントをもらいました。

写真
C2019 S.FC
サンフレッチェ広島の大迫敬介選手

 今年は、東京オリンピックの開催年です。僕の目標は日本代表チームの一員としてオリンピックに出場し、世界の人々を感動させるプレーをすることです。サンフレッチェ広島もリーグ優勝を目指して頑張りますので、応援をお願いします!

音楽に夢チュウ

 4月から11月の間に開催される「安佐南区役所小さな音楽会」で、毎月すてきな音楽を奏でてくれる広島文化学園大学音楽学科の皆さんにお話を聞きました。

写真
同大学音楽学科の皆さんと先生

 仲間たちと練習方法を模索しながら、練習に励み、大きく成長できた2019年でした。
 今年もコンサートなどの演奏の機会がたくさんあるので、去年の反省を生かして、より良い音楽を発信できるようになりたいです。また、演奏曲や活動において、新しい取り組みにチャレンジしていきたいと思います。

目標に向かってまい進チュウ

 安佐中学校を訪れるとたくさんの笑顔と元気なあいさつに迎えられました。今回は生徒会長と各部活のキャプテンの皆さんにお話を聞きました。

写真
中学2年生
(奥左から)サッカー部の宮本博崇(ひろたか)くん、野球部の山口哲成(てっしょう)くん、陸上部の水戸建佑(けんすけ)くん、女子バレー部の山田眞子(まこ)さん
(手前左から)体操部の石田小太郎(こたろう)くん、安倉(あくら)優和(ゆな)さん

 安佐中学校では、大会が近い時期を除けば、休日は連日で部活があることはなく、めりはりをつけて勉強と部活に取り組むことができます。
 今年は、勉強時間を増やしたいと思います。部活では、大会で去年よりも良い結果を残したいです。また、春からは最高学年となるので、後輩など周囲への気配りを大切にします。勉強も部活もやり切ったと思える、悔いのない1年を過ごしたいと思います。

写真
中学3年生
(左から)吹奏楽部の森岡楓和(ふうわ)さん、生徒会長の入澤(いりざわ)祥太くん

 高校入試に向けてより勉強を頑張りたいです。そして、春からの新生活の中で、新しいことにチャレンジしながら、将来の夢や目標を見つけていきたいと思っています!

子育てチュウ

 子育てオープンスペース「オアシスあさみなみ」で、元気に遊んでいた2人のお子さんのお母さんにお話を聞きました。

写真
佳士くん(3歳)と卓己くん(1歳)とお母さん

 去年安佐南区に引っ越してきました。育児と家事に追われる日々の中で、子育てに奮闘しています。去年は3歳の子どもが話せるようになり、「ママ大好き」など、声を掛けてくれるようになりました。子どもの成長を身近で見守っていられることをとてもうれしく思っています。今年、私は職場に復帰します。子どもも幼稚園に入り生活環境が変わりますが、親子ともに体調管理に気を付けながら、一緒に過ごす時間を大切にして頑張りたいと思います。

日々成長チュウ

 平成31年4月1日に安佐南区役所に配属されたねずみ年の新規採用職員に話を聞きました。

写真
安佐南区役所地域整備課
中野海(かい)さん

 道路の新設・改良の仕事を担当しています。業務量は多いですが、学生時代にラグビーで培った忍耐力で、確実に取り組むように心掛けています。配属されたばかりの頃は、初めて直面することばかりで大変でしたが、頼りになる上司や先輩と“ワンチーム”となるべく、日々知識を吸収しています。今年は、自分の力でひとつの仕事を成し遂げることができるよう“トライ”したいと思います。

写真
安佐南区役所地域起こし推進課
山田恭子さん

 区内20館の児童館の庶務を担当しています。地域起こし推進課には日々、さまざまな目的で多くの方がいらっしゃいます。今年も去年に引き続き、笑顔で明るく、気持ちの良い対応を心掛けようと思います。また、配属されたばかりの頃は、戸惑うこともありましたが、昨年の経験を生かして、今年はよりいっそう成長できるように頑張ります!

トピックス