本文
被爆者諸手当等支給状況
(単位:人)
年度 |
医療特別手当 |
特別手当 |
原子爆弾小頭症手当 |
健康管理手当 |
保健手当 |
医療手当 |
介護手当 |
葬祭料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
昭和43年 |
- |
274人 |
- |
2,509人 |
- |
304人 |
40人 |
- |
昭和44年 |
- |
391人 |
- |
4,119人 |
- |
240人 |
46人 |
980人 |
昭和45年 |
- |
488人 |
- |
5,395人 |
- |
245人 |
84人 |
1,058人 |
昭和46年 |
- |
431人 |
- |
7,446人 |
- |
294人 |
82人 |
1,015人 |
昭和47年 |
- |
454人 |
- |
11,044人 |
- |
277人 |
72人 |
1,163人 |
昭和48年 |
- |
514人 |
- |
14,229人 |
- |
323人 |
27人 |
1,398人 |
昭和49年 |
- |
916人 |
- |
17,761人 |
- |
317人 |
39人 |
1,490人 |
昭和50年 |
- |
1,026人 |
- |
25,892人 |
16,235人 |
343人 |
148人 |
1,649人 |
昭和51年 |
- |
1,226人 |
- |
29,743人 |
16,709人 |
333人 |
166人 |
1,624人 |
昭和52年 |
- |
1,334人 |
- |
34,508人 |
16,044人 |
384人 |
218人 |
1,618人 |
昭和53年 |
- |
1,359人 |
- |
40,707人 |
15,335人 |
384人 |
261人 |
1,679人 |
昭和54年 |
- |
1,386人 |
- |
46,391人 |
14,282人 |
435人 |
306人 |
1,743人 |
昭和55年 |
- |
1,389人 |
- |
50,356人 |
13,179人 |
502人 |
562人 |
1,730人 |
昭和56年 |
614人 |
781人 |
11人 |
53,358人 |
12,342人 |
- |
468人 |
1,711人 |
昭和57年 |
636人 |
771人 |
11人 |
54,964人 |
12,021人 |
- |
476人 |
1,831人 |
昭和58年 |
639人 |
764人 |
11人 |
56,014人 |
11,695人 |
- |
503人 |
1,826人 |
昭和59年 |
643人 |
761人 |
11人 |
57,242人 |
11,291人 |
- |
524人 |
1,796人 |
昭和60年 |
664人 |
801人 |
11人 |
62,170人 |
11,627人 |
- |
572人 |
2,052人 |
昭和61年 |
653人 |
789人 |
10人 |
63,556人 |
11,074人 |
- |
553人 |
2,008人 |
昭和62年 |
654人 |
780人 |
10人 |
65,022人 |
10,559人 |
- |
607人 |
2,046人 |
昭和63年 |
671人 |
762人 |
10人 |
65,792人 |
9,947人 |
- |
682人 |
2,076人 |
平成元年 |
672人 |
740人 |
10人 |
66,156人 |
9,281人 |
- |
678人 |
2,068人 |
平成2年 |
682人 |
726人 |
10人 |
66,340人 |
8,703人 |
- |
706人 |
2,142人 |
平成3年 |
668人 |
731人 |
9人 |
68,455人 |
8,737人 |
- |
837人 |
2,200人 |
平成4年 |
677人 |
706人 |
10人 |
69,116人 |
8,166人 |
- |
908人 |
2,196人 |
平成5年 |
670人 |
698人 |
10人 |
70,309人 |
7,620人 |
- |
945人 |
2,195人 |
平成6年 |
657人 |
688人 |
9人 |
71,216人 |
7,245人 |
- |
1,011人 |
2,178人 |
平成7年 |
668人 |
675人 |
11人 |
72,822人 |
6,628人 |
- |
1,257人 |
2,200人 |
平成8年 |
680人 |
658人 |
12人 |
73,042人 |
6,140人 |
- |
1,168人 |
2,231人 |
平成9年 |
698人 |
637人 |
12人 |
73,301人 |
5,669人 |
- |
1,246人 |
2,160人 |
平成10年 |
693人 |
625人 |
12人 |
73,306人 |
5,240人 |
- |
1,262人 |
2,227人 |
平成11年 |
714人 |
613人 |
11人 |
73,232人 |
4,832人 |
- |
1,254人 |
2,175人 |
平成12年 |
736人 |
599人 |
11人 |
72,783人 |
4,452人 |
- |
1,131人 |
2,127人 |
平成13年 |
744人 |
578人 |
11人 |
72,038人 |
4,097人 |
- |
1,146人 |
2,150人 |
平成14年 |
783人 |
555人 |
11人 |
70,984人 |
3,813人 |
- |
1,222人 |
2,225人 |
平成15年 |
803(3)人 |
535(3)人 |
11人 |
70,646(1,009)人 |
3,542(18)人 |
- |
1,327人 |
2,238人 |
平成16年 |
807(4)人 |
517(7)人 |
11人 |
69,405(1,363)人 |
3,317(25)人 |
- |
1,246人 |
2,404人 |
平成17年 |
830(9)人 |
498(6)人 |
11人 |
68,670(1,634)人 |
3,157(28)人 |
- |
1,167人 |
2,402(6)人 |
平成18年 |
824(9)人 |
464(7)人 |
10人 |
67,239(1,822)人 |
3,004(36)人 |
- |
1,324人 |
2,390(69)人 |
平成19年 |
816(9)人 |
447(7)人 |
10人 |
65,373(1,817)人 |
2,816(36)人 |
- |
1,211人 |
2,513(31)人 |
平成20年 |
1,553(11)人 |
427(7)人 |
10人 |
62,688(1,831)人 |
2,615(37)人 |
- |
1,174人 |
2,511(52)人 |
平成21年 |
2,323(25)人 |
402(7)人 |
10人 |
59,974(1,782)人 |
2,416(36)人 |
- |
1,166人 |
2,515(57)人 |
平成22年 |
2,656(39)人 |
389(7)人 |
10人 |
57,623(1,796)人 |
2,238(34)人 |
- |
1,214人 |
2,638(67)人 |
平成23年 |
3,081(63)人 |
391(7)人 |
10人 |
55,089(1,837)人 |
2,117(37)人 |
- |
1,135人 |
2,693(56)人 |
平成24年 |
3,320(75)人 |
387(8)人 |
10人 |
52,678(1,841)人 |
2,000(35)人 |
- |
1,128人 |
2,632(42)人 |
平成25年 |
3,436(86)人 |
374(8)人 |
11人 |
50,315(1,797)人 |
1,887(35)人 |
- |
1,074人 |
2,614(56)人 |
平成26年 |
3,430(96)人 |
604(7)人 |
11人 |
47,713(1,784)人 |
1,765(34)人 |
- |
1,010人 |
2,703(52)人 |
平成27年 |
3,383(106)人 |
675(11)人 |
10人 |
45,342(1,755)人 |
1,669(32)人 |
- |
1,002人 |
2,601(55)人 |
平成28年 |
3,336(101)人 |
771(17)人 |
10人 |
42,799(1,673)人 |
1,578(33)人 |
- |
743人 |
2,667(68)人 |
平成29年 |
3,199(107)人 |
862(19)人 |
10人 |
40,320(1,619)人 |
1,492(32)人 |
- |
703人 |
2,657(49)人 |
平成30年 |
3,052(102)人 |
898(24)人 |
9人 |
38,061(1,561)人 |
1,417(31)人 |
- |
707人 |
2,582(58)人 |
令和元年 |
2,956(103)人 |
906(29)人 |
9人 |
35,770(1,482)人 |
1,324(30)人 |
- |
797人 |
2,531(68)人 |
注1:葬祭料を除く各手当については、各年度の3月支給分における実人員であり、葬祭料については、各年度の支給人員です。
注2:医療特別手当及び原子爆弾被爆者小頭症手当は、昭和56年8月から新設されたものです。
注3:医療手当は、昭和35年8月に創設され、昭和56年8月に廃止されたものです。
注4:( )の数字は、内数で在外被爆者の実人員です。
このページに関するお問い合わせ先
健康福祉局 原爆被害対策部 援護課 援護係
電話:082-504-2194/Fax:082-504-2257
メールアドレス:gentaiengo@city.hiroshima.lg.jp