ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉局 > 健康福祉局 高齢福祉部 高齢福祉課 > 広島市成年後見利用促進センター

本文

広島市成年後見利用促進センター

ページ番号:0000245283 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

1 広島市成年後見利用促進センターについて

 本市では、成年後見制度に対する正しい理解を促し、認知症等の早い段階から専門的な助言等に基づく適切な支援を受けられる体制として、保健・医療・福祉・司法が連携するネットワークを構築し、同制度の利用促進を図る上で中核的な役割を担う「広島市成年後見利用促進センター」を令和3年10月1日に開設しました。

2 センターの主な業務内容

(1) 広報業務
  ア 市民向け制度普及講演会の開催
  イ 地域での研修会・勉強会の開催支援
  ウ 地域包括支援センター等が企画する研修会・勉強会の開催支援
    
(2) 相談業務
  ア 一般相談
    原則として月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分、センターの電話または窓口において、センター職員が制度利用等の相談を受け付けます。
  イ 専門相談(定期相談会)
     毎月定例(原則第3火曜日午後1時30分~午後4時30分/1回当たり30分)で、アドバイザー(弁護士等の専門職)による相談会を開催します(事前予約制)。
  ウ 保健・医療・福祉の専門職を対象とした成年後見相談室
    毎月定例(原則第4木曜日午後1時30分~午後4時30分/1回当たり30分)で、意思決定支援が困難な人を支える専門職に対して、権利擁護や成年後見制度の利用という視点から弁護士、司法書士、社会福祉士が助言等を行う相談室を開設しています。
  エ ケース検討会議等への出席及びアドバイザー派遣
    地域包括支援センター等の関係機関が主催し、個別の事案を検討するケース検討会議等に、センター職員が出席したり、アドバイザー(弁護士、司法書士、社会福祉士)を派遣するなどの対応を行います。

3 お問合せ先

広島市成年後見利用促進センター
(広島市南区松原町5-1 Bigfrontひろしま6階 社会福祉法人広島市社会福祉協議会内)
受付日時:平日8時30分~17時15分(8月6日、12月29日~1月3日は除く)
電話番号:082ー207ー3367
Fax番号:082ー264ー6437

4 関係資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)