本文
第12回ひろしま街づくりデザイン賞
大賞
広島女学院大学 ゲーンスチャペル(建築物・工作物部門)
- 所在地 東区牛田東四丁目13番1号
- 概要 大学卒業礼拝、大学院入学式及び学位記授与式、木曜日チャペル、パイプオルガン演奏会、学生・同窓会の集会及び結婚式等多目的利用、一部事務棟 鉄筋コンクリート造 建築面積:540.23平方メートル 延床面積:734.90平方メートル
部門賞
井口の家(個人住宅部門)
- 所在地 西区井口
- 概要 専用住宅 鉄筋コンクリート造 建築面積:94.90平方メートル 延床面積:176.44平方メートル
ひろしまガーデン*ガーデン(緑化部門)
- 所在地 中区東千田町一丁目1番52号
- 概要 共同住宅・駐車場 鉄筋コンクリート造 地上24階、32階建 敷地面積:14,353.48平方メートル 建築面積:4,650.45平方メートル 延床面積:54,277.97平方メートル 緑化施設面積:4,057.5平方メートル
BEAUX RAISINS Salon de cafe(街並み部門)
- 所在地 中区大手町二丁目5番18号
- 概要 カフェ・サロン 鉄骨造2階建 建築面積:31.91平方メートル 延床面積:55.23平方メートル
広告付きバス停留所上屋(サイン・アート部門)
- 所在地 広島市内54箇所
- 概要 バス停留所 鉄骨造 建築面積:7.7平方メートル(4メートルタイプ) 15.4平方メートル(8メートルタイプ)
ホタルの飛ぶ町づくり IN 山本川(まちづくり活動部門)
- 活動団体名(代表者) 里山環境保全みどり会(会長 稲田 武義)
- 活動地域 安佐南区山本地区
- 活動内容 30年前に姿を消してしまったホタルを呼び戻そうと平成16年から活動を開始。地元中学生との川の清掃活動や小学生と一緒に山本川に幼虫を放流する取組をおこなうことなどにより、現在では山本町内の7か所のホタル池でホタルの舞う姿を見る事ができる。
第三回砂持加勢まつり(水の都ひろしま部門)
- 活動団体名(代表者) 第三回砂持加勢実行委員会(実行委員長 山田 和邦)
- 活動地域 中区基町 中央公園西側河岸緑地(基町ポップラ通り)
- 活動内容 広島の歴史の理解と街づくり推進の契機とするために幕末に行われた砂持加勢を再現。市民に参加を呼びかけ山車のパレードや地域の踊りなどによる「砂持加勢まつり」、並びにプレイベントとして草刈加勢などを実施している。
広島ビジネスタワー(環境にやさしい街づくり部門)
- 所在地 中区八丁堀3番33号
- 概要 事務所・駐車場 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上21階、塔屋1階 建築面積:1,840.44平方メートル 延床面積:28,422.92平方メートル
三瀧荘(建築物の3R(リデュース・リユース・リサイクル)部門)
- 所在地 西区三滝町1番3号
- 概要 レストラン・婚礼施設旧館 木造2階建 新館 鉄骨造平屋建 敷地面積:2,705平方メートル 建築面積:1,273平方メートル 庭面積:920平方メートル
牛田旭・白壁の家(建築物の3R(リデュース・リユース・リサイクル)部門)
- 所在地 東区牛田旭
- 概要 専用住宅 木造2階建 建築面積:121.90平方メートル 延床面積:123.86平方メートル
水辺ジャズ&雁木クリスマス(夜景づくり部門)
- 設置団体名(代表者) 雁木クリスマス実行委員会(実行委員長 秋田 正洋)
- 所在地 南区稲荷町河岸緑地(京橋川左岸)
- 活動内容 歴史的価値の高い雁木群が残る京橋界隈で、雁木と水辺の魅力を再認識しようと、水辺ジャズと雁木キャンドルを実施。冬の夜の水辺にしばし立ち止まってもらえるような、さりげない演出にこだわっている。あわせて、雁木保全を目的とした清掃活動を、NPO法人雁木組と地域の町内会とともに実施している。
奨励賞
Hiroshima SKYARCH(街づくり提案部門)
- 提案内容 環境にやさしい街づくりのためのシンボル建築
- 提案意図 新しい観光スポットとして注目を集め、同時に環境問題を訴えていく。カフェや美術展・環境科学展等が開かれ、集客能力のある施設となることで単なる「橋」とは異なる役割を果たす。水辺のオープンカフェプロジェクトとも連携し、スカイアーチが新たな夜景スポットとなって、より「彩り豊かなひろしま」をつくる。
CYCLING.H(街づくり提案部門)
- 提案内容 自転車の利用をより便利にする提案
- 提案意図 「CYCLING.H」は、広島市中心部の8つの駐輪場を連携させた「駐輪場マップ」である。各駐輪場のロゴと共通のマークもデザインし、駐輪場をわかりやすく提示した。周辺のショッピングポイントも記載するなど、自転車の利用をより便利にするものである。自転車は地球にもやさしい乗り物である。
うらぶくろ×ハーブ(街づくり提案部門)
- 提案内容 うらぶくろをゆっくり歩きたくなるような通りにする提案
- 提案意図 広島市中心部に、通称「うらぶくろ」として親しまれている場所がある。「うらぶくろ×ハーブ」は地域一帯をハーブを使った緑化によって、市民がゆっくり歩きたくなるような通りにするものである。都心での緑化は景観や環境に対する様々な効果が期待できるとともに、人々に安らぎを与えてくれる。
eco-bridge(街づくり提案部門)
- 提案内容 ソーラーパネルを埋め込んだ橋づくりの提案
- 提案意図 広島にはたくさんの川が流れていて、そこに多く橋が架かっている。「eco-bridge」は、その橋にソーラーパネルを設置し、太陽エネルギーを電力に変えて利用するものである。地球温暖化の主因となっている温室効果ガスの削減に繋がるとともに、広島に住む人、訪れた人が地球温暖化対策への意識を高めることができる。
ダウンロード
第12回ひろしま街づくりデザイン賞受賞パンフレット[PDFファイル/5.0MB]