ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 福祉・介護 > バリアフリー・ユニバーサルデザイン > ユニバーサルデザインのものづくり【広島市の取組事例】

本文

ユニバーサルデザインのものづくり【広島市の取組事例】

ページ番号:0000007744 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

ユニバーサルデザインに配慮したものづくりの推進に取り組んだ主な事例です。

項目

内容

所管

ひろしまグッドデザイン賞による顕彰

 「ひろしまグッドデザイン賞」の「大賞」の部門賞の一つとして「ユニバーサルデザイン賞」を設け、デザイン的に優れており、なおかつ福祉的な観点を考慮し、広範な生活者による使用を可能としている工業製品に対する顕彰を行い、ユニバーサルデザイン対する理解を深めるとともに、販売の促進やユニバーサルデザインにつながる産業を振興
 詳しい内容<外部リンク>(新しいウィンドウが開きます。)

経済局工業技術センター
(公財)広島市産業振興センター

ユニバーサルデザインを取り入れた新たな産業創生・製品開発の支援

福祉用具開発研究会
 高齢者や身体に障害を有する方々に適合する福祉用具の開発において、企業の技術力を融合化し、新たな産業創生とするための研究会の開催を支援
 詳しい内容<外部リンク>(新しいウィンドウが開きます。)

新製品デザイン開発研究会
 商品の内容とコンセプトをわかりやすく適格に表す優れたパッケージデザインを取り入れ、商品力・販売力・認知率の向上を目指すデザイン開発の研究会を支援
 詳しい内容<外部リンク>

ひろしまビジネスサポート事例
 研究会や企業との共同研究を通じて、ユニバーサルデザインを取り入れた製品開発を支援
 詳しい内容<外部リンク>(新しいウィンドウが開きます。)

 【製品事例】(下の各項目をクリックすると新しいウィンドウが開きます。)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)