本文
ひとり暮らしの病弱な高齢者などが、自宅で急病や事故などの緊急時に、通報機器(あんしん電話)や胸にかけたペンダント型の発信機(固定電話型あんしん電話にのみ付属)のボタンを押すと、電話相談センター(注1)が通報を受信し、近隣の協力員や消防局に事態を知らせます。
また、健康や困りごとに関する相談に応じ、定期的に声かけも行います。
これまで、通報機器は固定電話の回線がなければ設置ができないもの(固定電話型あんしん電話)のみでしたが、固定電話の回線を設置していない方でもこのサービスを受けられるように、令和元年8月21日から携帯電話型あんしん電話(※事業委託先が貸与する専用の携帯電話を使用)の利用を開始しています。
(注1)365日24時間体制で、常時4人以上(うち1人は看護師)が、緊急通報や健康相談等に対応します。
周南マリコム株式会社
協力員には、次の活動をお願いします。
区分 | 固定電話型 | 携帯電話型 |
---|---|---|
市民税課税世帯 | 月額 1,683円 | 月額 2,233円 |
市民税非課税世帯 | 月額 169円 | 月額 224円 |
生活保護受給世帯等 | 無料 | 無料 |
注 通報機器のボタンを押した際の電話相談センターへの通話料、工事費(機器の設置・移転・通報先変更・撤去費)と保守料は、月額料金に含まれます。
注 生活保護受給世帯等には、支援給付(注2)受給世帯の人を含みます。
(注2 支援給付とは、中国残留邦人等に対して老齢基礎年金を満額支給しても生活の安定が十分に図れない場合に、その人や配偶者に支給する制度。)
協力員の了承を得て、所定の申請書に、最近市外から転入した人は市民税の証明書を添えて、お住まいの区の福祉課へ申し込みます。
区 |
電話 |
Fax |
---|---|---|
中区 |
082-504-2570 |
082-504-2175 |
東区 |
082-568-7730 |
082-568-7781 |
南区 |
082-250-4107 |
082-254-9184 |
西区 |
082-294-6218 |
082-233-9621 |
安佐南区 |
082-831-4941 |
082-870-2255 |
安佐北区 |
082-819-0585 |
082-819-0602 |
安芸区 |
082-821-2808 |
082-821-2832 |
佐伯区 |
082-943-9729 |
082-923-1611 |
制度に関しては 高齢福祉課 電話082-504-2145、Fax082-504-2136
広島市あんしん電話設置事業実施要綱
その他の高齢者向け在宅福祉サービスについてはこちらをご覧ください。