ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ページ番号:0000004141更新日:2024年4月10日更新印刷ページ表示

先輩職員からのメッセージ ~造園~

造園

 都市整備局、区役所等で、公園の整備、植栽管理、緑化等の業務に従事します。​

ひろしまのみどりを豊かに、快適な憩いの空間づくりを

  坂本 悟​​ (令和3年度採用)

造園  安佐北区役所農林建設部維持管理課第二維持係 技師​

  配属歴:都市整備局緑化推進部緑政課(2年間)→現職1年目
  (※令和6年3月時点)

私の仕事とそのやりがい

  維持管理課では、道路、公園、河川等の維持管理を行っており、その中で私は、主に公園の樹木や施設、街路樹の管理等を担当しています。せん定や施設の修繕等の委託業務の発注や市民の方からの要望への対応等、公園を安全安心に利用していただけるよう務めています。市民の方が普段から利用する施設の管理を行うことで、様々な意見を頂きますが、感謝の言葉を頂いたときに特にやりがいを感じます。

職場の雰囲気

 経験豊富な先輩職員のほかに、同年代の職員もおり、コミュニケーションが取りやすく、分からないことがある時も相談をしやすい職場だと感じています。

この仕事を選んだ理由

 学生時代にまちづくりや都市緑化に関することを学び、造園の仕事に興味を持ちました。その中でも、河岸緑地や平和大通りといったみどり豊かな景観に魅力を感じ、広島市を志望しました。

広島市職員を志望される皆さんへ

 広島市の造園職は主にみどりに関わる仕事が多いです。木や花が好きなどの気持ちだけでも構いません。一緒にひろしまのみどりづくりに携わりましょう。

ある日のスケジュール

造園  8時15分 ≪出勤≫
  8時30分 ≪始業≫メールや一日のスケジュールの確認
  9時00分 ≪現場調査≫市民からの要望箇所の調査
11時00分 ≪事務処理≫業者への作業指示
12時00分 ≪昼食≫職場で弁当を食べる
13時00分 ≪現地調査≫公園パトロールの報告内容について、現場で詳細点検
15時00分 ≪現場作業≫職員で樹木のせん定作業
​17時30分 ≪退庁≫書類整理、翌日の準備をして退庁
18時30分 サッカー部での試合に向けてランニング

広島市を花とみどりあふれるまちに

  古賀 夏海​ (平成31年度採用)

古賀夏美の写真  佐伯区農林建設部維持管理課第二維持係 技師​

  配属歴:都市整備局緑化推進部公園整備課(2年間)→現職2年目
  (※令和5年3月時点)

私の仕事とそのやりがい

  私の所属する維持管理課は、公園・河川等の施設を維持補修する部署です。私は主に、公園の樹木や街路樹など、植物に関わる仕事を担当しています。樹木や公園施設をより快適にご利用いただけるよう業者へ発注したり、地元団体による公園の花壇作り・植樹などの活動支援を行っています。市民の方の生活に密着する仕事が多く責任が大きいですが、「ありがとう」の言葉を頂いた時にはとても嬉しく、やりがいを感じます。

職場の雰囲気

 年上の方が多い職場ですが、経験や知識が豊富であり、分からないことや困ったことがあれば気兼ねなく相談できるので、とても働きやすい職場です。

この仕事を選んだ理由

 高校生の時に見に行った庭園のイベントで造園という職業を知りました。自らの手でみどりあふれる空間を創造することができる造園職に魅力を感じ、他の都市より身近にみどりを感じられる広島市を志望しました。

広島市職員を志望される皆さんへ

 造園職はみどり関係の仕事に携わることが多いので、みどりが好きな方はぜひ目指してみてください。一緒に広島市をみどりであふれるまちにしましょう!

ある日のスケジュール

古賀夏美の写真2  8時15分 ≪出勤≫
  8時30分 ≪始業≫メールや回覧物の確認、一日のスケジュール確認
  9時00分 ≪現場調査≫市民からの要望箇所の調査
11時00分 ≪事務処理≫業者への指示書作成
12時00分 ≪昼食≫職場で弁当を食べる
13時00分 ≪現場作業≫職員で公園施設(遊具、樹木など)の安全点検
14時00分 ≪協議≫業務に関する問題点や方針について上司に報告、相談
​16時00分   ≪事務処理≫書類整理、電話対応
17時30分 ≪退庁≫翌日の準備をして退庁
18時00分 友達とご飯を食べる

市民が安全・安心に利用できる道路・公園づくり

  國林  浩輝 (平成31年度採用)

國林浩輝の写真  安佐北区役所農林建設部地域整備課第一整備係 技師

  配属歴:都市整備局緑化推進部緑政課(2年間)→現職1年目
  (※令和4年3月時点)

私の仕事とそのやりがい

  私の所属する地域整備課は、道路、公園等の新設・改良などを行っている部署で、私は主に、道路改良工事等の設計・監督を行っています。市民の方々がより安全・安心で快適に利用できるように検討したうえで、設計・積算し工事を発注する必要があるため、責任も大きいですが、完成した公共物が市民の方々に利用されているのを見たり、喜びの声を聞くと、工事が完成してよかったと思うとともにやりがいを感じます。

職場の雰囲気

 経験や知識が豊富な上司や先輩方がいるほか、年齢の近い若手職員がとても多く、分からないことがあった時には何でも相談しやすい雰囲気だと思います。

この仕事を選んだ理由

 幼い頃から植物が好きで、都市の中に平和大通りや河岸緑地など豊かなみどりが形成されている広島市に魅力を感じ、みどりの保全・推進を行うとともにみどりによる魅力向上に携わりたいと思い志望しました。

広島市職員を志望される皆さんへ

 造園職の仕事はみどり関係に限らず、まちづくりや道路関係など様々な部署を経験することができ、知識やスキルの幅が広がり、自身の成長につながる仕事だと思います。一緒に働けることを楽しみにしています。

ある日のスケジュール

國林浩輝の写真2  8時15分 ≪出勤≫
  8時30分 ≪始業≫メールや回覧物の確認、一日のスケジュール確認
  9時00分 ≪電話・窓口対応≫道路拡幅に関する地元要望への対応
10時00分 ≪現地調査≫地元要望箇所の調査
12時00分 ≪昼食≫職場で弁当を食べる
13時00分 ≪事務処理≫地元要望処理簿の作成
14時00分 ≪積算業務≫工事発注に向けての設計・積算
17時30分 ≪退庁≫翌日の準備をして退庁
18時30分 バイクに乗ってリフレッシュ

豪雨災害の復旧工事をしています

  皆本 真世 (平成28年度採用)

皆本真世の写真  東区役所建設部地域整備課第一整備係災害復旧担当 技師

  配属歴:都市整備局緑化推進部緑政課(2年間)→東区役所建設部維持管理課(1年間)→現職2年目
  (※令和3年3月時点)

私の仕事とそのやりがい

  私の所属する地域整備課第一整備係災害復旧担当は、豪雨災害で被災した河川や林道の復旧工事を行います。大きな災害が発生すると、被災区へ応援職員が集められ、災害復旧班が作られます。災害復旧班は、被災原因等を調査し、国からの補助を受けるための手続を行いながら、工事を発注します。発注後は、監督員として現場の管理を行います。工事が完了し、被災地が日常を取り戻した姿を見ると、ほっとすると共に達成感を感じます。

職場の雰囲気

 職場の雰囲気は温かく、集中して働ける環境です。常に手本を示してくださり、迷った時には背中を押してくださる先輩方や、優しく頼りになる同僚に囲まれ、充実した日々を送っています。

この仕事を選んだ理由

 幼い頃から里山で過ごす時間が好きでしたので、市街地でも植物や生き物と触れ合える環境を残したいと考え、造園職を選びました。

広島市職員を志望される皆さんへ

 造園と災害復旧は関連がないように感じるかもしれませんが、どちらも自然環境と暮らしに向き合う仕事です。受験でも、興味の幅を広げ、ぜひ選択肢に造園職を加えてください。一緒に働けることを楽しみにしています。

ある日のスケジュール

皆本真世の写真2  8時15分 ≪出勤≫
  8時30分 ≪始業≫電話対応、メールや回覧物の確認
  9時00分 ≪現場立会≫現場状況の確認及び工事に使用する材料の状態確認を行う
11時00分 ≪事務処理≫業者からの提出物の確認、決裁手続
12時00分 ≪昼食≫職場で弁当を食べる
13時00分 ≪協議≫工事に関する問題点や施工方針等について、上司へ報告、相談
14時00分 ≪事務処理≫施工中の工事に係る書類の作成、翌日の現場スケジュールの確認
17時30分 ≪退庁≫翌日の準備をして退庁
18時00分 ≪地元プロ野球チームの応援≫試合観戦のためマツダスタジアムへ

市民に親しまれる緑豊かなまちづくりを目指して

  飯星 優海 (平成29年度採用)

飯星優海の写真  経済観光局農林水産部農林整備課基盤整備係 技師

  配属歴:西区役所建設部維持管理課(2年間)→現職1年目
  (※令和2年3月時点)

私の仕事とそのやりがい

  農林整備課では、農村地域の環境改善のために行う農地の区画形質の改善、集団化等の整備工事や、山地に起因する災害から市民を守るために行う治山事業、農地、頭首工(河川から用水路に用水を引き入れる施設)、林道といった農林業用施設の災害復旧事業の統括などを行っています。中でも私は、各区役所が宅地に隣接する山林の防災工事及び林道の災害復旧を行うための予算管理や調整等の業務を担当しています。まだまだ覚えることも多く勉強の毎日ですが、自身の仕事が市民の安全で安心できる豊かな暮らしの創造につながっていると思うとやりがいを感じます。

職場の雰囲気

 優しく、頼りになる上司や同僚に恵まれ、公私ともに分からないことや悩み事があっても相談しやすく、安心して仕事ができます。また、職員同士も仲が良く、とても明るい雰囲気の職場です。

この仕事を選んだ理由

 大学を卒業後、地元の自治体で働いていましたが、広島市へ移住し、都心でありながら自然豊かで緑があふれる広島市のまちに魅力を感じ、より多くの人に親しまれる都市緑化やまちづくりに携わりたいと思い志望しました。

広島市職員を志望される皆さんへ

 造園職の仕事は、樹木の植栽や維持管理だけでなく、事務から現場まで多岐にわたります。より多くの分野で幅広く活躍できることが造園職の魅力だと思います。ぜひ、広島市のまちづくりを一緒に進めていきましょう!

ある日のスケジュール

 飯星優海の写真28時15分 ≪出勤≫
 8時30分 ≪始業≫朝礼、メールや回覧物の確認、業務の準備
 9時00分 ≪事務処理≫関係機関との打合せの準備
10時00分 ≪打合せ≫関係機関と事業に関する打合せ
12時00分 ≪昼食≫同期と外で昼食
13時00分 ≪現場立会≫住民の方と確認し、境界を確定
16時30分 ≪事務処理≫記録、報告の作成、現地写真等の整理
17時30分 ≪退庁≫翌日の準備をして退庁
18時00分 ≪帰宅≫家族で夕食を食べた後、子どもと遊ぶ

<外部リンク>