ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 区役所 > 安佐南区役所 > 安佐南区役所 > まちづくり > あさみなみ散策マップ > あさみなみ散策マップを持って出かけよう!

本文

あさみなみ散策マップを持って出かけよう!

ページ番号:0000000689 更新日:2020年2月1日更新 印刷ページ表示

あさみなみ散策マップを持って出かけよう!

アストラムラインやJRの各駅からも歩けます!

各駅の図
アルファベットは右記一覧表のルート記号

あさみなみ散策マップ一覧表

ルート記号

ルート名

A

相田・安ルート

B

高取・長楽寺ルート

C

毘沙門ルート

D

安川ルート

E

古市ルート

F

東野・川内ルート

G

祇園・長束ルート/祇園・大町ルート

H

祇園・山本ルート

I

伴ルート/奥畑ルート

J

大塚ルート

K

緑井ルート/上八木ルート

L

八木ルート/八木山の端ルート

M

阿戸ルート

N

吉山ルート

あさみなみ散策マップの紹介

相田・安ルート

相田・安ルートの画像 アストラムライン毘沙門台駅、上安駅を起終点とし、安川の水辺風景や、平地部の市街地と背後の丘陵地の間に分布する寺社などの歴史的資源をめぐるルートです。

高取・長楽寺ルート

高取・長楽寺ルートの画像 アストラムライン上安駅、長楽寺駅を起終点とし、安川を中心として、水辺風景や安川周辺の住宅地、田園、寺社などの歴史的資源をめぐるルートです。

毘沙門ルート

毘沙門ルートの画像 JR緑井駅、アストラムライン毘沙門台駅を起終点とし、権現山の山腹にある緑井毘沙門天を結ぶ昔ながらの毘沙門天参道や権現山憩いの森に続く登山道とその周辺にある歴史的資源をめぐるルートです。

安川ルート

安川ルートの画像 アストラムライン古市駅と毘沙門台駅の間を安川に沿って進み、麦田八幡神社の社叢や安川沿いに立つクスノキ、安川緑道など水と緑が特徴的なルートです。

古市ルート

古市ルートの画像 JR古市橋駅、アストラムライン古市駅、中筋駅を起終点とし、旧雲石街道に沿った古市の街並みと周辺に分布する歴史的資源や、古川に架かる橋からの景観が楽しめるルートです。

東野・川内ルート

東野・川内ルートの画像 アストラムライン中筋駅、古市駅を起終点として、住宅地の合間に広がる広島菜などの農地と川の内用水による特徴的な風景を眺めながら、地域に残る歴史的な資源をめぐる、どこか迷路のようなルートです。

祇園・長束ルート/祇園・大町ルート

祇園・長束ルート/祇園・大町ルートの画像祇園・長束ルート
 JR下祇園駅、安芸長束駅を起終点とし、雲石街道沿いに栄えた祇園の街並みの面影や、新安川沿いの景観を楽しめるルートです。

祇園・大町ルート
 JR下祇園駅、古市橋駅を起終点とし、武田山の麓に数多く点在する、戦国武将の武田氏ゆかりの史跡を訪ねるコースです。

祇園・山本ルート

祇園・山本ルートの画像 JR下祇園駅を起終点とし、祇園地区の特産品であるパセリ、セリの栽培風景や、武田氏ゆかりの史跡、石張りが美しい山本川の景観などを楽しめるルートです。

伴ルート/奥畑ルート

伴ルート/奥畑ルートの画像伴ルート
 アストラムライン大原駅を起終点とし、旧伴村の史跡や古来より続く神社、仏閣、水鳥などが見られる奥畑川と安川の合流点の景観などを楽しめるルートです。

奥畑ルート
 奥畑集会所を起終点とし、ふるさといきものの里に象徴されるホタル公園や由来、伝承のある遺物、咲き誇るサクラなど豊かな自然の景観などを楽しめるルートです。

大塚ルート

大塚ルートの画像 アストラムライン大塚駅、広域公園前駅を起終点とし、大塚村十二景に由来する史跡や都市空間と田園風景の調和する景観などを楽しめるルートです。

緑井ルート/上八木ルート

緑井ルート/上八木ルートの画像緑井ルート
 JR七軒茶屋駅を起終点とし、古川、八木用水といった南北の水の流れを特徴とし、さらに、西側の山裾に位置し豊かな社叢をもつ宇那木神社など歴史的資源が楽しめるルートです。

上八木ルート
 JR上八木駅を起終点とし、八木用水や太田川の渡場などの歴史に触れながら、阿武山や細野神社の社叢、広々とした河原の風景が楽しめるルートです。

八木ルート/八木山の端ルート

八木ルート/八木山の端ルートの画像八木ルート
 JR梅林駅、上八木駅を起終点とし、太田川、古川、八木用水といった南北の水の流れと、中世にこの地域を治めていた香川氏の八木城跡がある城山の緑を楽しめるルートです。

八木山の端ルート
 JR梅林駅、上八木駅を起終点とし、阿武山の山麓を等高線に沿って横断するルートで、山腹の住宅市街地と樹林に囲まれた道が交互に出現し、「山の端」を体感でき、高台から見下ろす太田川や高陽方面の眺望などが楽しめるルートです。

阿戸ルート

阿戸ルートの画像 阿戸ルートは、戸山郵便局前バス停を起点に戸山民俗資料館や阿刀明神社などを巡り、忠央バス停までの「阿戸上ルート」(総延長約3月4日キロメートル)と、忠央バス停を起点に貴船神社や広沢隠岐守美濃・善左衛門の墓などをめぐり、高浜バス停を終点とする「阿戸下ルート」(総延長約4月2日キロメートル)の2つのルートがあります。田と山林に囲まれた静かな環境が多く残り、自然の中で四季折々の景色が楽しめ、私たちの心を癒してくれるルートです。

吉山ルート

吉山ルートの画像

 吉山地区は安佐南区の西に位置し、沼田町戸山地区の西半分を占める地域です。吉山ルートは吉山バス停を起点とし、山々に囲まれた自然豊かな景勝地にふれながら、中ノ森八幡神社や正善寺などの神社仏閣、また、農業の基盤整備が進行中であることから、広々とした農村風景や歴史などの詩情の豊かさが楽しめる全長約4月3日キロメートルのルートです。

あさみなみ散策マップを次の場所で配布しています。(無料)

 安佐南区役所地域起こし推進課、安佐南区内各出張所・各公民館、安佐南区民文化センター、安佐南区スポーツセンター、まちづくり市民交流プラザ

基本ルート位置の画像

これまでの取り組み

 「まちめぐり憩いの空間づくり事業」では、平成11年度及び12年度に設定した基本の18ルートについて、平成13年度から順次、区民スタッフ、行政スタッフ等で構成する研究会を設け、地域の特徴ある資源を生かしたポイントや、これらを結ぶ散策ルートづくりに向けた調査、検討を行ってきました。

 これまでに「相田・安ルート」「高取・長楽寺ルート」「安川ルート」「毘沙門ルート」「古市ルート」「東野・川内ルート」「祇園・山本ルート」「祇園・大町ルート」「祇園・長束ルート」「伴ルート」「奥畑ルート」「大塚ルート」「緑井ルート」「八木ルート」「八木山の端ルート」「上八木ルート」「阿戸ルート」「吉山ルート」の散策ルートをつくり、散策マップの作成や案内板の設置などを行ってきました。
また、ボランティアガイドの案内による定期的な散策会を区内公民館と連携し開催してきました。

現在の取組

 新しく策定された第5次広島市基本計画の中の安佐南区の計画に基づき、区内の魅力的な風景や大切にしたい歴史・文化などを発掘・選定し、まちの顔として守り育てるため、これらを後世に継承する仕組みづくりや風景散策会を行うなど、まちの顔づくり事業を進めます。
 これまでに完成した、地域の魅力満載の「あさみなみ散策マップ」を活用しながら、区内公民館による散策会や区内の歴史・文化などを学ぶ講座の開催など、まちの顔づくり事業を展開していきます。

これまで行った散策会の様子

散策会の様子の画像1散策会の様子の画像2散策会の様子の画像3
相田・安ルート(安郷土史懇話会のみなさんによるガイド)

散策会の様子の画像4散策会の様子の画像5散策会の様子の画像6
祇園・大町ルート、祇園・山本ルート(祇園地区のみなさんによるガイド)

散策会の様子の画像7散策会の様子の画像8散策会の様子の画像9
吉山ルート(戸山民俗資料保存会のみなさんと広島修道大学学生によるガイド)