ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広報 > 報道関係資料 > 報道関係資料 > 2023年 > 12月 > 財政運営方針(素案)に対する市民意見募集について

本文

財政運営方針(素案)に対する市民意見募集について

ページ番号:0000360178 更新日:2023年12月22日更新 印刷ページ表示
ヘッダー画像

令和5年(2023年)12月22日(金)
財政局財政課
課長:坪井
電話:504-2072
内線:2410

 財政運営の持続性の確保と本市の魅力づくりを推進するため、財政運営の基本方針やこれに基づく取組項目を取りまとめましたので、市民の皆様の御意見を募集します。

 今後、新年度予算の編成過程において更なる歳入確保や歳出削減の検討を行うとともに、この素案に対する市議会や市民の皆様の御意見等を踏まえ、令和6年2月を目途に、「財政運営方針(令和6年度~令和9年度)」を策定します。

1 意見提出期間

  令和5年12月25日(月)から令和6年1月15日(月)まで(必着)

2 意見の提出方法

 郵送、ファックス、電子メール、窓口への持参又は本市ホームページの応募フォームのいずれかの方法により意見を提出することができます。
 なお、口頭での御意見は、内容が不明確になるおそれがあるため、原則として受け付けていません。
 意見の提出に当たっては、氏名(法人の場合は名称及び代表者氏名)、住所(法人の場合は所在地)及び連絡先(電話番号またはメールアドレス)を記載してください(匿名での提出も可能です。)。

3 意見の提出先(問合わせ先)

 財政局 財政課(市役所本庁舎9階)

 〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号

 Tel:082-504-2075  Fax:082-504-2099 

 Email:​zaisei@city.hiroshima.lg.jp

4 素案の閲覧場所

 広島市ホームページ、財政局財政課、公文書館、各区役所区政調整課、各出張所

5 その他

 提出された意見を考慮して、財政運営方針を策定します。なお、後日、提出された意見に対して、市の考え方を公表します(意見提出者への個別の回答は行いません)。
 意見に付された氏名等の個人情報については、意見の内容について確認を行う場合にのみ活用します。

6 ダウンロード

 財政運営方針(素案) [PDFファイル/3.72MB]

フッター画像