ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉局 > 健康福祉局 原爆被害対策部 援護課 > 被爆者健康手帳等の再交付について

本文

被爆者健康手帳等の再交付について

ページ番号:0000195716 更新日:2021年4月1日更新 印刷ページ表示

 被爆者健康手帳等の再交付を希望される場合は、お近くの各区地域支えあい課または健康福祉局原爆被害対策部援護課にお越しください。

手帳の再交付手続一覧

パターン 手続に必要なもの
本人が手続 手帳本人の住所へ送付  本人の身分証明書
手帳本人の住所以外へ送付
(原対部のみ)
手帳本人へ手交
代理人が手続 手帳本人の住所へ送付 (1)本人の身分証明書
(2)代理人の身分証明書
手帳本人の住所以外へ送付
(原対部のみ)
同居の代理人に手交
(原対部のみ)
別居の代理人に手交
成年後見人が手続 手帳本人の住所以外(成年後見人の住所を含む。)へ送付 (1)成年後見人であることを証する書類(登記事項証明書 または 審判書+審判確定証明書)
(2)成年後見人の身分証明書
(原対部のみ)
成年後見人へ手交
成年後見人の代理人が手続 手帳本人の住所以外(成年後見人の住所を含む。)へ送付 (1)成年後見人であることを証する書類(登記事項証明書 または 審判書+審判確定証明書)
(2)成年後見人から代理人への手続の委任状
(3)代理人の本人身分証明書
(原対部のみ)
成年後見人の代理人へ手交
(1)成年後見人であることを証する書類(登記事項証明書 または 審判書+審判確定証明書)
(2)成年後見人から代理人への手続及び手帳受領の委任状
(3)代理人の身分証明書

ダウンロード

被爆者健康手帳等再交付申請書 [PDFファイル/139KB]

窓口

 市役所原爆被害対策部援護課認定係、各区地域支えあい課及び出張所(似島出張所を除く。)で申請できます。

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉局 原爆被害対策部 援護課 認定係
電話:082-504-2193/Fax:082-504-2257
メールアドレス:gentaiengo@city.hiroshima.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)