本文
地域に眠るお宝写真などを探しています
広島市公文書館では、築城以来400年の歴史と文化が息づいている広島の魅力と歴史・文化を次世代へ継承するため、地域に眠る、広島市内の街並み・建物・風景・名所・市民生活・行事・事件等の「昔の広島」の姿を伝える写真等の資料を収集しています。
お心当たりの写真等がありましたら、情報をお寄せください。
★写真だけでなく、絵葉書、絵図、鳥瞰図、地図、映像、音声等も対象とします。
★特に、変化が著しい昭和30年代より前のものを探しています。
1 昭和20年の被爆までに撮影等され、被爆による焼失等を免れたもの
2 被爆から昭和30年までの戦後復興期に撮影等されたもの
★収集した写真等は、広島市公文書館のデジタルアーカイブ・システムに登録し、公開します。
チラシはこちらからダウンロードできます。お宝募集事業チラシ [PDFファイル/761KB]
受付方法等
所蔵者、分量、撮影者、撮影時期・場所・内容、形態、保存状態、来歴等の資料の情報を分かる範囲で教えてください。
複写やデジタルデータ、原本等で画像等の内容を確認した後、当館の収集方針に一致する場合は、寄贈等の手続を進めます。
なお、受付が多い場合は、内容の確認までにお時間をいただくこともあります。ご理解いただきますようお願いします。
写真等収集方針
基本方針
広島市の歴史・文化及び街並み・風景や市民生活の変遷等を明らかにする上で、記録性が高く歴史的・文化的資料として保存価値を有すると認められる写真、映像及び音声の資料(以下「写真等」という。)を収集します。
詳しくはこちらををご覧ください。
なお、次に該当する資料は収集しません。
ア 広島市との関係性を確認できないもの
イ 芸術性を追求した作品等
ウ 撮影等された年代、場所及び内容等の手掛かりを得られないもの
エ 背景がほぼ写っていない人物中心の写真(写真館で撮影された肖像写真等)
オ 家庭内のプライベート写真などで、利活用やWeb公開が難しいもの
カ 他者に肖像権、著作権などがあり、利活用のための許諾を得ることが難しいもの
キ 画像処理ソフト等で加工されたもの
ク 補修等が必要なもの(歴史的・文化的価値が高く、利活用の可能性が高いものを除く。)
ケ 広島市の他の施設等が収集することとしているもの
コ 公文書館が現に保有するものと同一又は類似のもの
探しています!! 「江山一覧図」
厳島神社の「管絃祭(かんげんさい)」では、厳島神社へ向かう御座船(ござぶね)に随行するため、広島城下から御供船が出ていました。ここには本川を進む御供船や囃(はや)し船、それを見物する人々、中島の家並みや浄圓寺、傳福寺などの寺院が描かれています。