本文
広島チャレンジサイクルキャンペーンの実施について(10月)
自転車利用者のルール・マナー順守意識の向上を目指すためには、市民一人一人がその重要性を「実感」する必要があります。そこで、本市では、県や県警、商店街組合などと連携して、「見て・聞いて・やって実感」のテーマのもと、広島チャレンジサイクルキャンペーンの一環として、10月27日(日曜日)に自転車マナーアップフェスタを開催します。
(共催:広島市、広島県、広島県警察、イオンモール(株)、アマノマネジメントサービス(株)、(株)NTTドコモ、イオンバイク(株)、KDDI(株)、ヴィクトワール広島、(一社)日本損害保険協会中国支部
(協力:広島電鉄(株))
自転車マナーアップフェスタ
(1) 日時
10月27日(日曜日) 午前10時~午後5時
(2) 場所
イオンモール広島祇園 (安佐南区祇園三丁目2-1)
(3) 内容
内容 |
概要 | |
---|---|---|
屋外駐車場会場午前11時から |
BMXデモンストレーション |
競技用自転車BMXを使用した演技 |
キッズスクール(子ども自転車乗り方教室) |
幼児、小学校低学年向けの紙芝居による交通安全教室と補助輪無し自転車の乗り方教室 |
|
バイクセミナー |
自転車ロードレースのプロチーム「ヴィクトワール広島」による自転車教室&ローラー台体験 |
|
自転車無料点検 |
先着50名に自転車の無料点検を実施 | |
カンファレンスバイク体験 |
7人乗り自転車カンファレンスバイクの体験 | |
幼児2人同乗用自転車乗り方教室 |
3人乗り自転車の安全な乗り方教室 |
|
白バイ展示 |
広島県警による白バイの展示(雨天時はパトカー) |
※ 屋外駐車場会場は、イオンモール広島祇園の建物西側のリバーコート平面駐車場近くです。
※ 天候等により、開催内容・場所等が変更になることがあります。
内容 | 概要 | ||
---|---|---|---|
屋内エキチカコ|ト会場午前10時から |
ステージ |
広島市消防音楽隊 |
広島市消防音楽隊によるミニコンサート |
自転車交通安全教室 |
「ヴィクトワール広島」による自転車交通安全教室&ローラー台デモンストレーション |
||
自転車交通ルール・マナー教室、 親子交通安全クイズ大会 |
広島県警による講座、身近な交通安全に関するクイズ | ||
ブース |
自転車シミュレーター |
自転車シミュレーターによるゲーム感覚の交通安全教育 |
|
自転車ながらスマホ体験VR |
ながらスマホ運転の危険性をVRで体験 |
||
ツーリングの楽しみ方講座 |
初心者でも楽しめるツーリングコースや便利なグッズ紹介など、ツーリングの楽しみ方講座(ステージもあり) |
||
サイクリングマップコーナー |
広島県や近郊都市が発行しているサイクリングマップの配布コーナー |
||
広島広域都市圏ポイント |
ユーザー登録者に広島広域都市圏ポイントをプレゼント |
※広島広域都市圏ポイントについて 詳しくはコチラ 広島広域都市圏ポイント<外部リンク>