本文
【マイナポイントの申し込みは 9月末まで!】お早めにマイナポイントをお申し込みください
マイナポイントの申込期限は2023年9月末です
マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限 :令和5(2023)年2月末まで
マイナポイントの申し込み期限 :令和5(2023)年9月末まで
※ 期限の延長はありません。
マイナポイント申込期限は決済サービスごとに異なります。
9月末よりも早く申し込みを締め切る決済サービスもありますので、ご確認の上、お早めにお申し込みください。
また、決済サービスごとの申し込み終了日などは下記総務省ホームページをご参照ください。
現在受付可能な決済サービス(総務省ホームページ)<外部リンク>
お早めにマイナンバーカードをお受け取りください
マイナポイントをもらうには、マイナンバーカードを受け取ってから、マイナポイントを申し込んでいただく必要があります。
申込期限間際はマイナンバーカード受取窓口が大変混雑することが予想されます。
交付通知書が届いたらお早めにお住いの区の区役所市民課または出張所でカードをお受け取りください。
受け取り方等法の詳細は下記ホームページをご覧ください。
マイナンバーカード(個人番号カード)の受取方法について
9月30日(土曜日)にマイナンバーカード受け取りのための休日開庁を実施します(一部出張所を除きます。)。
詳細は下記ホームページをご覧ください。
マイナポイント申込最終日(9月30日)のマイナンバーカード交付窓口・マイナポイント支援窓口について
お早めにマイナポイントをお申し込みください
申込期限間際は、マイナポイント申込支援窓口が大変混み合うことが予想されます。
申込期限間際に手続きをすると、申込サイトにつながりにくくなるなど、うまく手続きができない可能性も考えられますので、確実にポイントを受け取るためにも、お早めにお申し込みください。
マイナポイントは、スマートフォンやパソコンから申し込むことができます。
申し込み方法は総務省ホームページをご覧ください。
マイナポイントの申し込み方法(総務省ホームページ)<外部リンク>
各区役所や出張所、紙屋町シャレオにもマイナポイントの申込サポート窓口を設置していますのでご利用ください。詳細は下記ホームページをご覧ください。
マイナポイント事業について
9月30日(土曜日)にマイナポイント支援窓口を開設します(一部出張所を除きます。)。
詳細は下記ホームページをご覧ください。
マイナポイント申込最終日(9月30日)のマイナンバーカード交付窓口・マイナポイント支援窓口について
注意事項
一部の決済サービスについては、以下の場合がございますので、早めのポイント申し込みやポイント付与のための手続を行ってください。
・ポイントの申込前に、事前の登録が必要となる場合
・決済・チャージの決済・チャージの上限額が定められており、申込前のこの決済サービスの利用状況によっては、一度に2万円のチャージができない場合
・決済サービスで買い物可能な店舗の閉店時間が、申込期限となっている時間よりも早い場合
・申込当日のチャージ・買い物はポイント付与対象とならない場合