ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 食育の推進 > ひろしま食育ネットワーク > ひろしま食育ネットワーク > 広島市食育推進マスコットキャラクター

本文

広島市食育推進マスコットキャラクター

ページ番号:0000003010 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

 広島市の食育推進のシンボルとして、平成20年9月、『広島市食育推進マスコットキャラクター』と『広島市食育推進スローガン』を制作し、12月に「マスコットキャラクターの愛称」を決定しました。

広島市食育推進マスコットキャラクターです!

マスコットキャラクター(食育レッド)マスコットキャラクター(食育イエロー) マスコットキャラクター(食育グリーン)

食育を推進する、さまざまな場面で活用します。
みなさん、よろしくお願いします。

食育推進活動で、マスコットキャラクターが活躍します!

例えば

  • 食に関する指導
  • 講演会、講習会、イベント等をPRするポスター、チラシ等
  • パンフレット、リーフレット等
  • 啓発グッズ
  • 広告チラシ、店頭のPOP等

わ食の日のぼり旗のぼり旗一部拡大

 広島市食育推進スローガン・マスコットキャラクターを使用したい方は、使用承認申請を行ってください。

 ただし、広島市内の学校、幼稚園・保育園等が教育目的で使用する場合や、著作権法上許可された「私的使用(個人的に、または家庭内その他これに準ずる限られた範囲内で使用すること)の場合などは申請は不要です。(デザイン、色等については、変更しないでください。)

使用承認申請書は、このページの一番下からダウンロードできます

マスコットキャラクターのペーパークラフトができました!

 このペーパークラフトは、マスコットキャラクターをデザインした、広島市立大学 芸術学部で作成しました。
 ダウンロードして、誰でも作ることができます。

ペーパークラフト

マスコットキャラクターの着ぐるみができました!

食育推進活動をされている団体等の皆さんに無償で貸し出します。
食育推進マスコットキャラクター着ぐるみ
食育イエローです(身長180cm!)。食育レッドと食育グリーンもいるよ

参考

このマスコットキャラクターのデザインは、平成20年9月、広島市立大学 芸術学部 大平 絵美さんが、次のような思いを込めて作りました。

  • 広島の『』の文字と、「和食」を象徴する『 お米』を基にしています。
  • 3体の元気なポーズと豊かな表情は、を通じて育む「健やかな体」と「豊かな心」を表しています。
    (「広島市食育推進計画」の基本理念:『食を通じて「健やかな体」と「豊かな心」を育む』)
  • 3つのポーズと3つの腕の色は、食べ物の主な働きを表しています。

食べ物の主な働き

食べ物の例

おもに体をつくる

魚、肉、卵、大豆製品など

おもに熱や力のもとになる

ご飯、パン、めん類など

おもに体の調子をととのえる

野菜、果物など

広島市食育推進マスコットキャラクター

 また、スローガンは、平成20年9月、1,306作品の応募の中から、大濱 恵さんの作品「今のごはんは未来の私」が選ばれました。

※ 平成20年9月12日、表彰式を行いました。
表彰式の様子

 マスコットキャラクターの愛称「食育レッド、食育イエロー、食育グリーン」は、平成20年12月、9,011作品の応募の中から、「食育推進のマスコットキャラクターであるとわかりやすく、子どもから大人まで親しみやすく覚えやすい」という理由で選ばれました。

 この素敵な愛称は、次の人たちがつけてくれました。(学校名、学年は当時)

学校名

学年

お名前

広島市立上温品小学校

5年

中稲 涼さん
広島市立毘沙門台小学校

5年

松川 侑右さん
広島市立伴南小学校

5年

大西 柚実さん
広島市立大塚小学校

5年

金原 遼さん
広島市立阿戸小学校

5年

高館 誠也さん
広島市立矢野小学校

6年

石村 和音さん

※ 平成20年12月19日(「わ食の日」)、表彰式を行いました。
表彰式の様子

関連情報

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)