ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 消防・防犯・安全 > 防災情報サイト > 防災情報サイト > 防災まちづくり事業 > 地域防災リーダーについて > 【募集を締切りました】令和6年度広島市防災士フォローアップ研修について

本文

ページ番号:0000399870更新日:2024年9月27日更新印刷ページ表示Googleカレンダーへ登録<外部リンク>Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>

【募集を締切りました】令和6年度広島市防災士フォローアップ研修について

 この度は多くの方に、令和6年度広島市防災士フォローアップ研修に御応募いただきありがとうございました。
 大変申し訳ございませんが、応募が定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきます。
 本研修に参加できなかった方は、こちらのページで配信予定のアーカイブ動画をご覧ください。


令和6年度広島市防災士フォローアップ研修を以下のとおり開催します。
今回は、「みんなで命を守る! 避難行動・避難生活で求められることとは~高齢者・障害者・子ども・女性などの視点から~」をテーマに多様な視点について理解を深め、地域の防災力向上を目指します。

日時

令和6年11月24日(日曜日)13時30分~16時00分

場所

広島市役所本庁舎2階講堂(広島市中区国泰寺一丁目6番34号)
※ 当日は市役所本庁舎東側玄関からお入りください。
※ 会場には研修受講者専用の駐車場はありません。公共交通機関を御利用ください。

対象者(次のいずれかに該当される方)

  1. 平成27年度~令和5年度広島市防災士養成講座において防災士の資格を取得された方
  2. 広島市防災士養成講座以外で防災士の資格を取得された方のうち、本市の地域防災リーダー名簿に登録された方
  3. 平成21年度~平成25年度に広島県主催の「ひろしま防災リーダー養成講座」において防災士の資格を取得された方

講師

減災と男女共同参画 研究推進センター 共同代表
早稲田大学地域社会と危機管理研究所 招聘研究員 浅野 幸子(あさの さちこ)氏
​【阪神・淡路大震災の被災地での4年間の支援活動を契機に防災に取り組む。その後も市民団体で働きながら大学院に進学。博士(公共政策学)。専門は地域防災、災害とジェンダー。福祉防災認定コーチ。内閣府「避難所運営ガイドライン」「男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン」など国・自治体の政策にも関わる。】

研修内容

時  間

研修内容

13時00分~13時30分

受付

13時30分~13時40分

開会挨拶

13時40分~15時50分
※ 10分休憩を含む

講義及びワークショップ(130分)
「みんなで命を守る! 避難行動・避難生活で求められることとは~高齢者・障害者・子ども・女性などの視点から~」

15時50分~16時00分

事務連絡

※ 災害の発生等により、急遽、開催を中止する場合がございますので、御了承ください。なお、中止の場合は、研修受講者へ電話またはメールでお知らせします。

定員

100名程度
※ 申込先着順で定員になり次第募集を締め切らせていただきますので、参加を希望される場合はお早めにお申し込みください。なお、募集を締め切った場合は、本市ホームページでお知らせいたします。
※ 申込先着順の結果、本研修の参加をお断りする場合もございますので、予め御了承ください。

アーカイブ動画の公開

研修の様子は、アーカイブ動画として、本市ホームページに公開します。
当日撮影する映像・音声が公開されることがありますので、予め御了承ください。

<外部リンク>