ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 区役所 > 佐伯区役所 > 佐伯区役所 > 健康・子育て > 福祉・介護 > 精神保健福祉ボランティア入門講座を開催します

本文

精神保健福祉ボランティア入門講座を開催します

ページ番号:0000351374 更新日:2023年9月8日更新 印刷ページ表示

こころの病気の理解と寄り添い方を学ぶ講座~精神保健福祉ボランティア入門~

「こころの病気って?」身近な人が「こころの病気」になったら、どう接したらよいのだろう?と思われたことはありませんか。こころの病気は誰にでも起こる病気ですが、目に見えにくいため理解されていない現状があります。今回は、こうしたこころの病気を抱える方たちを支援する、精神保健福祉ボランティア養成講座の参加者を募集します。

こころの病気を理解し、寄り添い方について一緒に学んでみませんか?(全4回)

◆会場:佐伯区役所別館 5階ボランティア研修室 他

◆時間:13時30分~15時30分

◆申し込み方法:電話で地域支えあい課へ

講座内容

10月3日火曜日

●講義「こころの病気の理解」
10月10日火曜日

●講義「佐伯区内の支援施設の活動を知ろう」

●グループワーク「ボランティア活動中のこんな時どうする?」

10月13日金曜日~

10月20日金曜日

●体験「佐伯区内の支援施設の活動を知ろう」~実践編~

※実施日により開催時間が異なります

10月24日火曜日

●ランチサロン 

●講義「ボランティアって難しい?」

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)