本文
令和3年6月25日 質問の受付を終了しました。
令和3年6月29日 質疑応答書を掲載しました。
質疑応答書 [PDFファイル/143KB]
令和3年6月30日 「01 公募型プロポーザル手続開始の公示」及び「02 公募型プロポーザル応募説明書」を差替えました。
(「01 公募型プロポーザル手続開始の公示」及び「02 公募型プロポーザル応募説明書」中の「8プレゼンテーション」部分を変更しています。)
令和3年7月5日 応募資格確認申請書及び企画提案書の受付を終了しました。
令和3年7月12日 審査結果を公表しました。
【公募情報】
契約担当課 | 企画総務局総務課 |
業務名 | マイナンバーカード出張申請サポート等に係る企画・運営業務 |
公示 | 令和3年6月9日 |
履行場所 | 受注者において選定する、広島市内におけるマイナンバーカード出張申請サポート等を実施する施設等 |
契約期間 | 契約締結日から令和4年3月31日まで |
事業の目的 |
令和元年6月に「マイナンバーカードの普及とマイナンバーの利活用の促進に関する方針」が国において決定され、令和4年度中にほとんどの住民がマイナンバーカードを保有する想定が示されたところであり、本市においてもこの想定に基づいてマイナンバーカードの普及推進に取り組む必要がある。 |
業務内容 |
別紙「基本仕様書」のとおり |
委託料上限額 |
78,000,000円(消費税及び地方消費税の額を含む。) 出張申請サポートを行う際の広告費や出張会場に来場した市民に対する頒布品等に係る経費は、上記のうち4,000,000円(消費税及び地方消費税の額を含む。)を上限とする。 |
調達方法 | 公募型プロポーザル |
※ 本業務に係る詳細については、下記のダウンロードファイルをご参照ください。
【審査結果】