ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 区役所 > 南区役所 > 南区役所 > 区の紹介 > 南区コミ協ニュース > 南区コミ協ニュース第45号(令和元年10月1日発行)

本文

南区コミ協ニュース第45号(令和元年10月1日発行)

ページ番号:0000005137 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

 「コミ協ニュース」は、南区コミュニティ交流協議会が発行している地域情報誌です。4月、7月、10月、1月の年4回、南区の地域団体の活動をご紹介しています。
南区にお住まいの方だけでなく、南区に関心のある方、南区がふるさとの方にも、楽しんでいただける情報がいっぱいです。

  • PDF版「コミ協ニュース」は、このページの一番下からダウンロードしてご覧ください。
  • PDF版「コミ協ニュース」は、紙版と同じ内容ですが、カラーでご覧いただけます。

地域の皆様へのお知らせ

平成31年度南区青少年健全育成大会~中学生・高校生の声を聴く会~[南区青少年健全育成連絡協議会]

日時:11月9日(土曜日)13時30分~16時00分
場所:南区民文化センター ホール

この大会は、「21世紀を担う青少年の意見に耳を傾け、地域・社会・家庭の取り組むべき問題について考えるとともに、青少年の健全な育成を図る」ことを目的として、毎年開催しています。
今年は、地域の中学生・高校生が「私が大人になったなら…」をテーマに意見発表をします。
また、段原中学校吹奏楽部さんによる演奏も予定しています。青少年が自分の思いを発表する貴重な機会です。中学生・高校生の皆さんの声を聴いてみてはいかがですか。是非、ご来場ください。

昨年度の閉会式の様子昨年度の集合写真昨年度のアトラクションの様子

第8回ウォークラリーIN元宇品[南区スポーツ推進委員協議会]

  • 日時:11月4日(月曜日・振替休日)9時15分~13時00分(受付は8時45分から) ※雨天決行、荒天の場合は中止
  • 場所:広島港松山行きフェリー乗り場前公園
  • 参加費:小学生100円、中学生以上200円

クイズやゲームに挑戦しながら、元宇品の海岸線や山中を散策しませんか!灯台見学や健康相談も行います。
市内在住の家族またはグループ(2~6人以内)で申し込みを受付けます。抽選で50組です。

申込方法
はがきに、代表者の氏名・ふりがな・住所・電話番号、参加者全員の氏名・ふりがな・年齢(学校名・学年)を記入し、10月17日(木曜日)(必着)までに、南区スポーツ推進委員協議会「ウォークラリー」係(〒734-0032 南区楠那町7-31 南区スポーツセンター内 Tel:251-7721)へ。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。

昨年度の様子ゲームの様子昨年度の様子

広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル[学区体育団体南区連合会]

  • 日時:10月13日(日曜日)8時30分開会式~16時00分
  • 場所:広島広域公園(エディオンスタジアム広島)など

今年も広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバルが、エディオンスタジアム広島など各会場で開催されます。
区対抗競技では、5月に開催された「南区民スポーツ大会」の上位入賞チームが南区代表として出場されるほか、エディオンスタジアム広島ではレクリエーション運動会も行われます。
また、同会場では、ニュースポーツ体験等もでき、大人から子どもまで一日中楽しく過ごせると思います。皆様のご参加をお待ちしています。

加盟団体の活動レポート

“社会を明るくする運動”協賛 第23回チャリティー茶会[南地区更正保護女性会]

 8月5日(月曜日)、広島ガーデンパレスで、広島県更生保護女性連盟主催のチャリティー茶会が行われました。
 蝉時雨がにぎやかな真夏日。そこだけ涼やかな空間が流れました。広島保護観察所の瀧澤所長をはじめ、多くのご来賓を迎えてチャリティー茶会が催されました。
 広島県更正保護女性連盟の幟建会長のお道具の説明の後、清々しい煎茶をいただき、馥郁(ふくいく)としたお抹茶の席へ。爽やかに一生懸命に説明する皆実高校の生徒さん、緊張しながらも丁寧な所作の戸坂中学校の生徒さん、基町高校、比治山女子高校の生徒さんの姿に感動しました。
 更正保護マスコットキャラクターのホゴちゃん、サラちゃんをあしらった手作りの懐紙など準備してくださった方々の真心あふれる茶会でした。

お道具の説明の様子茶席の様子茶席の様子

ひとり親家庭ふれあい行事~カープスタジアムツアーに参加して~[南区母子寡婦福祉会]

8月18日(日曜日)、カープスタジアムツアーに娘と参加しました。よく晴れて、とても暑い日でしたが、普段見られない球場裏が見られたので大満足でした。あっという間の1時間でした。
スタジアムツアーの前に、球場近くの荒神集会所でみんなでおいしいお弁当をいただき、いざスタジアムツアーへ出発。
三塁側選手更衣室で選手が使っているロッカーを見学したり、試合前に投球練習をするブルペンを見学したり盛りだくさんでした。
ガイドの方の話も興味深いことばかりで楽しかったです。このようなツアーを企画してくださり、ありがとうございます。親子で楽しめました。

ツアー参加チケットツアーの風景ツアーの風景

宇品東盆踊り大会[宇品東社会福祉協議会]

8月4日(日曜日)、宇品東小学校グラウンドにおいて第34回宇品東盆踊り大会を開催しました。午後5時に開会式、続いて善徳寺様による読経で盆供養をしていただきました。
その後、平野先生をはじめ、ゆずりはの会の皆様、民生委員の方々のご指導により、老若男女の大きな踊りの輪が出来上がりました。
当日は天候にも恵まれ、子ども会、体協、女性会のご協力による売店も盛況で、美味しいかき氷や水風船釣りなどを楽しむ子ども達の笑顔が見られました。最後はお楽しみ抽選会で盛り上がり、あちこちで歓声が上がるほどでした。
大会を通して、地域の方々の結びつきを深め、宇品へ帰省した人達の久々の再会の場となった事と思います。
準備、進行、片づけまでご協力いただいた多くの方に感謝申し上げます。

盆踊りの様子売店の様子会場の様子

南区PTA連合会教育講演会[南区PTA連合会]

6月8日(土曜日)、進徳女子高等学校「永井記念講堂」にて、令和最初の「南区PTA連合会教育講演会」を開催し、約700名の保護者・教職員の皆さまに参加をいただきました。
講師に広島大学大学院 教育学研究科心理学講座 准教授の尾形明子先生を迎えて、「親子で笑顔になる子育て~心理学からのヒント~」という演題で、約1時間半のご講演をいただきました。
尾形先生の専門である心理学という視点から、子育てに取り組む中で直面する様々な課題についての心理学的な対応に、ご自身の子育て経験も織り交ぜて、とても分かりやすく興味深い話を聞かせていただき、大変有意義な講演会となりました。
 南区PTA連合会では、広島市PTA協議会の主催事業として、毎年6月に本教育講演会を開催しています。家庭教育、学校教育に生かせることを目的としておりますので、南区内の市立小、中学校の児童・生徒の保護者の皆さまのご参加をお待ちしております。

世代間交流~七夕飾りを作ろう~[皆実学区社会福祉協議会]

7月2日(火曜日)に、恒例の年2回の地域の人と皆実保育園園児の交流会を実施しました。今回は、その中の第1回となる令和元年最初の会で、「七夕飾りを作ろう」がテーマでした。
民生委員・児童委員の主任児童委員のお世話で、今回は皆実町四丁目と五丁目にお住まいの人が参加しました。対象の園児さんは年長と年中組です。
まず、お互いに挨拶と紹介から始まり、次に、先生の折り紙の手順の説明を聞きながら折り紙を始めました。簡単なようで結構難しく、彦星と織姫の体と衣装の部分でしたが、時間がかかり、頭の部分はできませんでした。
最後に私たちにお礼の歌を披露してくれ、元気をもらいました。

交流の様子交流の様子折り紙の様子

リフレッシュ瀬戸内[宇品西地区社会福祉協議会]

7月7日(日曜日)、快晴。朝早く、集合時間に合わせて、色々な方向から公園目指して人々が笑顔で集まって来る。ここは「広島みなと公園」(南区宇品海岸一丁目)。
職場の仲間達、地域の方々、親子連れ…と様々な年代の老若男女が約100数名そろった。暑い!
今日は「リフレッシュ瀬戸内」、平成5年から続いている広島みなと公園周辺をきれいにする活動だ。
午前7時、主催者(広島市・宇品西地区社会福祉協議会・宇品西学区公衆衛生推進協議会他)の挨拶を皮切りに、1時間のゴミ探しに一斉に散らばる。
手袋をして火バサミを持って、子ども達はどこか楽しそうだ。日頃から、周辺の方々が清掃に努力されているのがよくわかる。大きなゴミはほとんどない。
活動を終えて、配給されたお茶を飲みながら「お疲れ様!」の挨拶を交わす人達の顔は爽やかだった!

ごみひろいのイメージの画像1ごみひろいのイメージの画像2きれいになったイメージ

大会結果情報

夏季球技大会[南区子ども会連合会]

梅雨明け間もない7月28日(日曜日)、南区東部浄化センターで南区子ども会連合会、広島南防犯連合会主催の夏季球技大会が行われました。
この大会は、男子がソフトボール、女子がフットベースボールで毎年熱戦が繰り広げられ、今年で南区子ども会の部が第40回、防犯連合会の部が第50回目の節目を迎える歴史ある大会です。
今年は、男子ソフトボール南区子ども会の部に6チーム、防犯連合会の部に7チーム、女子フットベースボール南区子ども会の部に7チーム、防犯連合会の部に6チームの参加があり、優勝目指して日頃の練習で鍛えたプレーを発揮していました。

大会結果は、次の通りです。

男子ソフトボール

男子ソフトボールの様子南区子ども会の部

  • 優勝 翠町学区子ども会
    準優勝 元宇品子ども会
  • 防犯連合会の部
    優勝 仁保子ども会B
    準優勝 段原子ども会

女子フットベースボール

女子ソフトボールの様子南区子ども会の部

  • 優勝 翠町学区子ども会
    準優勝 大州子ども会
  • 防犯連合会の部
    優勝 仁保子ども会
    準優勝 向洋新町Ocean LIGHTS

南区親善大会[学区体育団体南区連合会]

第23回南区親善ソフトバレーボール大会

7月28日(日曜日)、南区スポーツセンターで第23回親善ソフトバレーボール大会が開催されました。
14学区から、22チームが参加し、3部門で熱戦を繰り広げました。
混成フリーの部はおおずBチーム、混成の部は青崎Aチーム、女性の部は宇品体協Lチームが見事、優勝されました。
本会では、5月に開催された「第40回南区民スポーツ大会」をはじめ、6種目の親善大会を開催いたします。
これらのイベントを通じて、南区のスポーツの普及振興を図るとともに、各学区の親交を深めていくことにより、南区の明るく豊かなまちづくりに貢献していきたいと考えています。

選手宣誓の様子フリーの部の優勝

フライングディスク大会[南区身体障害者福祉協会]

7月29日(月曜日)、宇品体育館でフライングディスク大会を開催しました。南区役所保健福祉課の中村課長補佐、南区社協の吉川主任2人のご臨席を賜り、ご挨拶をいただきました。市障害者スポーツ協会からお越しいただいた2名の体育指導員による指導のもと、9時30分から競技を開始。
競技は2組に分かれて行い、5m先の丸い輪をめがけてみんな一生懸命に丸いプレートを投げ、うまく輪を通れば拍手、はずれると「あや~」と言っての大声援。
1位から3位まで賞があり、特別賞が2つ、そして、この大会にコミ協から参加者全員に参加賞の提供がありました。お礼申し上げます。ありがとうございました。この大会で会員の一層の親睦があったことはまちがいありません。

大会の様子の画像1大会の様子の画像2表彰の様子

区役所からのお知らせ

ひろしま南区スイーツフェア

カップスイーツ見本日時:10月13日(日曜日)12時00分~17時00分
場所:エールエールA館エントランスプラザ

みなみく3名山スイーツをはじめ、南区内人気菓子店の自慢のケーキが大集合します!
「世界にひとつだけ」のオリジナルのカップスイーツが作れる人気の体験コーナーも…!
ぜひ、ご来場ください。

みなみく3名山スイーツ

みなみく3名山スイーツのマーク
進徳女子高等学校の生徒と区内菓子店が協働し、「安芸小富士」、「黄金山」、「比治山」をモチーフにした焼き菓子を作りました。

第9回安全・安心なまちづくりフェスティバル今年は競輪場で開催します!

  • 日時:11月4日(月曜日・振替休日)10時00分~15時00分
  • 場所:広島競輪場(サイクルパーク周辺ほか)

交通安全・防犯・防災などについて楽しく学べるイベントとして、毎年、多くの団体の参加と皆様にご来場いただいている「南区安全・安心なまちづくりフェスティバル」は、今年で9回目を迎えます。今年は、これまでと場所を変え広島競輪場を会場として開催します!
当日のプログラムや企画コーナー等は、今後の市の広報紙等でお知らせしていきます。
乞うご期待ください!

サイクルパークの様子昨年度の開会式の様子

ボランティアに関するお知らせ

第20回 南区ボランティアフェスティバル<テーマ> いっしょに進もう・楽しもう!! [南区社会福祉協議会]

  • 日時:10月27日(日曜日)10時00分~15時30分
  • 場所:南区地域福祉センター(南区役所別館) 2・3・4階及び駐車場
  • 主催:南区ボランティアフェスティバル実行委員会

南区で活躍しているボランティアさんが、日々の活動や思いをお伝えします。
また、南区内の作業所製品販売や、健康づくり、介護予防のコーナーもあり、年齢・性別を問わず楽しめる内容が盛り沢山です。
大抽選会もあります!ご来場をお待ちしています!!
※当日は駐車場がありませんので、公共交通機関でお越しください。
※ご希望の方に筆談や車いす介助等のお手伝いをいたします。
※大雨など天候によっては中止する場合があります。
【問い合わせ先】広島市南区社会福祉協議会 Tel:251-0525 Fax:256-0990

昨年の会場の様子昨年の会場の様子昨年の様子

ダウンロード

南区コミ協ニュース第45号(950KB)(PDF文書)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)