ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 区役所 > 南区役所 > 南区役所 > 区の紹介 > 南区コミ協ニュース > 南区コミ協ニュース第33号(平成28年10月1日発行)

本文

南区コミ協ニュース第33号(平成28年10月1日発行)

ページ番号:0000005116 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

「コミ協ニュース」は、南区コミュニティ交流協議会が発行している地域情報誌です。4月、7月、10月、1月の年4回、南区の地域団体の活動をご紹介しています。
南区にお住まいの方だけでなく、南区に関心のある方、南区がふるさとの方にも、楽しんでいただける情報がいっぱいです。

それぞれの記事の詳しい内容は、このページの一番下にあるPDF版「コミ協ニュース」をダウンロードしてご覧ください。
PDF版「コミ協ニュース」は、紙版と同じ内容ですが、カラーでご覧いただけます。

地域の皆様へのお知らせ

こうじん三者インフェスタ2016 第16回荒神胡祭り [荒神地区社会福祉協議会]

  • 時:11月6日(日曜日)10時00分~14時30分
  • 場所:テリハ ポケットパーク(西荒神町アークホテル裏)
    ※雨天の場合…神事のみ荒神胡神社にて実施(イベント、物販は中止)

 荒神胡祭りは、手作りの祭りとして第16回目を迎え、地域の祭りとして定着してきました。イベントも地域の子ども会や、各地区の諸団体などの協力を得て内容も充実してきています。これもひとえに皆様方の援助の賜物だと感謝しています。
 また、広島市留学生会館祭りと、広島南作業所感謝祭との三者同時開催で、年を追うごとに盛り上がりを見せ“にぎやかで楽しい祭り”へと成長してきました。
 当日は午後からくじ引き、餅・菓子まきも予定しています。ぜひ皆さんお揃いでお越しください。

第4回翠町学区町民作品展[翠町学区社会福祉協議会]

  • 日時:11月19日(土曜日)・20日(日曜日)10時00分~17時00分
  • 場所:翠町会館(翠五丁目18‐3)

 この作品展は、平成22年3月に策定した「翠町学区まちづくり計画」に掲げた文化活動の促進の一環として取り組んでいます。
 昨年は、町民56名の方から絵画、書、写真、陶芸、手工芸などの力作が出品されました。また、地元の幼稚園、小学校、中学校、未来館のほか県立広島大学の特別出品もあり、当学区の文化行事として大変好評でした。

町民作品展展示の様子

第5回ウォークラリーIN元宇品 [南区スポーツ推進委員協議会]

  • 日時:11月3日(木曜日・祝日)9時00分~13時00分
  • 場所:広島港松山行フェリー乗場前公園
  • 参加費:1人100円
  • お申し込み・お問い合わせ先:南区スポーツ推進委員協議会 Tel 251-7721(南区スポーツセンター内)
    ※雨天決行、荒天の場合は中止

 国立公園、元宇品の海、山を舞台にウォークラリーを開催します。クイズやゲームを楽しみながら総合得点を競います。景品も盛りだくさん。ゴール後にはニュースポーツ体験、健康相談コーナーもあります。家族、友達で参加して下さい。

平成28年度南区青少年健全育成大会~中学生・高校生の声を聴く会~[南区青少年健全育成連絡協議会]

  • 日時:11月12日(土曜日)13時30分~16時00分
  • 場所:南区民文化センター ホール

 この大会は、「21世紀を担う青少年の意見に耳を傾け、地域・社会・家庭の取り組むべき問題について考えるとともに、青少年の健全な育成を図る」ことを目的として毎年行われています。
 今年は地域の中高生が「平和~私・広島・世界~」をテーマに意見発表をします。また、翠町中学校ギター・マンドリン部さんによるアトラクションも予定しています。
 普段中高生と関わる機会がない方も、この機会にぜひ青少年の声を聞いてみてください。

合唱全体の写真

第37回南区子ども文化祭[南区子ども会連合会]

  • 日時:11月3日(木曜日・祝日)10時00分~12時00分
  • 場所:宇品小学校体育館

 今年も南区子ども会連合会文化部の一大イベントである「南区子ども文化祭」の季節がやってまいりました。小学生を中心に子ども会加入のみなさんがそれぞれ学区の特徴を生かした表現で様々なジャンルの発表をします。大勢の人の前で舞台に上がる子ども達は緊張せずにベストが尽くせるよう、日々練習に励んでいます。発表当日はお互いを鑑賞し、大きな拍手で感動しあえる事でしょう。和太鼓、ダンス、民舞、合奏、合唱など盛り沢山のプログラムと子ども達のがんばりを見に来てください。

2016留学生会館まつり[広島市留学生会館]

  • 日時:11月6日(日曜日)10時00分~16時00分 ※雨天決行
  • 場所:広島市留学生会館(南区西荒神町1-1)
  • 参加費:無料(屋台・飲み物等は有料となります)
  • お問い合わせ:広島市留学生会館 事務室 Tel 568-5931

 「留学生会館まつり」は、広島市留学生会館が主催する、年に一度のお祭りです。留学生をはじめとする広島居住の外国人の方と、広島市民の皆さんとの交流を深めることを主な目的として開催します。世界各国の料理屋台、歌や踊りのパフォーマンスなど、楽しく多文化を体験できるイベントです。
※ページ下部からチラシをダウンロードできます。

フラメンコの様子

加盟団体の活動レポート

いきいきサロン大州[大州学区社会福祉協議会]

 大州学区では「いきいきサロン大州」を毎月第3木曜日の午後に集会所で開催しています。7月のサロンでは、炎天下、約30名が参加しました。大州包括支援センター講師による暑さ対策講座とストレッチ運動に加え、当日のメインイベントは、町内会役員の川本厚子さんによる腹話術。可愛い坊や「凛(リン)ちゃん・推定5歳」と、時事、健康、電話詐欺問題などを取り入れた絶妙な会話の展開で会場を沸かせました。最後に、カープの優勝を祈願して、凛ちゃんに赤ヘルの帽子を進呈しようと参加者全員がカンパしました。

腹話術の写真

「2016ひろしま温暖化ストップ!フェア~きてみんさい!シャレオでクールシェア~」に参画しました[(公社)広島消費者協会南区]

 広島市と広島市地球温暖化対策地域協議会主催の「2016ひろしま温暖化ストップ!フェア」に参画したことについて活動報告します。

(公社)広島消費者協会の展示ブースでは、写真展示などで協会活動を紹介しました。また、親子連れなど大勢の来場者に呼びかけて、深刻な社会問題となっている、「食品ロス」(まだ食べられるのに廃棄される食品)の周知徹底や、その削減の必要性を目的とした参加型のアンケートコーナーを設けて、ごみ問題を踏まえた温暖化防止対策の啓発・PRを行いました。

さらに、会場では、ミニコンサートや出展企業・団体によるクイズラリー、科学実験などが行われ来場者の関心を集めていました。

ブース出展の様子コンサートの写真食品ロスアンケートの写真

ふれあい牧場体験[南区母子寡婦福祉会]

 7月31日(日曜日)に、参加者98名で、東広島市豊栄町のトムミルクファームにて牧場体験を行いました。子ども達は、大きな乳牛にびっくりしていました。乳牛の体重が700kgもあることや、赤ちゃんの出産の時にはしっぽ側の足から出てくることなどについて、案内の方が親切な説明をして下さり、子どもたちは一生懸命に聞いていました。子ども達だけ搾乳体験ができました。「蹴られそうで怖いよ」とか「温かくて柔らかいね」など、楽しそうに話をしてくれました。お母さん達や、お父さん達も仲良く交流して話ができたように思います。子ども達は、夏休みの課題の参考になる体験になったと思います。帰りには、福富ダムで遊び、何事もなく安全に行事を終えることができました。

牛舎見学の写真乳搾りの写真バター作りの写真

平成28年度南区PTA連合会教育講演会[南区PTA連合会]

 6月11日(土曜日)に、南区PTA連合会の教育講演会が段原中学校体育館で開催されました。本年度は段原中学校PTAが担当校で、体育館には約700名の先生、保護者が集まり席は一杯に埋まりました。講師として漆芸家 七代 金城一国斎様をお招きし、「一子相伝子に伝えること」の演題で講演をしていただきました。会場には先生の作品も展示させていただきました。先生は、父と息子としての関係だけでなく、師匠と弟子としての関係について、また思いの伝え方などについてお話されました。ご自身の半生を振り返りながら、ご自身の体験も交えて講演され、大変意義のある講演でした。
 南区PTA連合会は毎年6月に教育講演会を開催しています。南区内の市立小学校、中学校に子どもさんがいらっしゃる方は参加できますので、どうぞ参加してみてください。子育ての一助になれば幸いです。
 段原中PTAの皆さん、ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

講演会の遠景写真講師の先生の写真講演中の写真

大会結果情報

フライングディスク大会[南区身体障害者福祉協会]

 8月1日(月曜日)宇品体育館で、フライングディスク大会を開催しました。南区保健福祉課、南区社協から来賓としてご臨席を賜り、ご挨拶を頂きました。競技に先がけて、市スポーツ協会の指導員による誰にもできるやさしい体操をした後、競技説明がありました。競技が開始すると、みんな5m先のゴール目がけてディスクを一生懸命に投げました。うまくゴールを通れば拍手、はずれると「ありゃ~」と言っての大声援。1位から3位までの賞のほか、「よく投げましたで賞」、「よく頑張りましたで賞」、「ずっこけましたで賞」の3賞もあり、大変和やかな大会となりました。この大会でコミ協から参加者全員に参加賞の提供がありました。大会の後は元宇品のグランドプリンスホテルで楽しい昼食会をしました。

ディスクを投げている写真

第20回南区親善ソフトバレーボール大会[仁保学区体育協会]

 7月24日(日曜日)、南区スポーツセンターにおいて「第20回南区親善大会」を開催しました。南区の各学区から23チームが参加し、混成・混成フリー・女性の3つの種目に分かれ、優勝を目指して熱戦が繰り広げられました。大会結果は以下の通りです。

 

混成

混成フリー

女性

優勝

大州体協A

青崎B

宇品体協L

2位

仁保体協

大州体協B

比治山体協C

3位

比治山体協B

チーム楠那B

皆実レディース

 大会開催にあたり、役員、関係者および実行委員の皆様に多大なご協力とご支援を賜りましたことを厚くお礼申し上げます。

開会式の写真試合風景

区役所からのお知らせ

南区花と緑のまちかどコンテスト応募受付中!

 南区内の花と緑のある空間(花壇、庭、鉢植え、プランターなど)を募集しています!入賞者には賞状と記念品を贈呈します。また、表彰式と併せて花と緑の情報交換会を兼ねた寄植え体験を実施する予定です。皆さまのご応募をお待ちしております!

応募方法

所定の応募用紙に必要事項を記入し写真3枚を添えて、地域起こし推進課へ持参、郵送もしくはEメールで。詳細は応募用紙をご覧ください。応募用紙は同課もしくは市HPで。
締め切り:10月31日(月曜日)17時必着

お問い合わせ先:南区地域起こし推進課
〒734-8522 南区皆実町一丁目5-44
電話番号:250-8935 Fax:252-7179
Eメール:・mi-chiiki@city.hiroshima.lg.jp

前回の個人の部最優秀賞 松富さんによる「楽しみ」前回の団体の部最優秀賞 大河公民館さんによる「ようこそ!大河公民館へ!!」

ボランティアに関するお知らせ

こころに寄り添うボランティア~精神保健福祉ボランティア入門講座」 参加者募集!

 こころに病を抱えながら地域で生活する方のことや支援の在り方について学び、ボランティア活動を始めてみませんか?

日時・内容・講師

  1. 11月9日(水曜日)13時30分~15時30分
    講演「こころの病気の理解と支援」
    講師:就労支援センターFlat湯原多香子さん
  2. 11月16日(水曜日)13時00分~15時00分
    講演「こころに寄り添う支援について」
    講師:区内障害者作業所の職員
  3. 11月17日(木曜日)~29(火曜日)のうち一日、2時間程度
    内容:区内障害者作業所の見学
  4. 11月30日(水曜日)13時30分~15時30分
    内容:精神保健福祉ボランティアグループ『とちの実』の活動紹介、交流会

会場 南区役所別館 ほか
定員 20名(受付期間10月3日~11月4日)
参加費 無料
共催 南区保健福祉課、南区社会福祉協議会

お申し込み先:広島市南区社会福祉協議会(電話番号:251-0525 Fax:256-0990)

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)