ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 区役所 > 南区役所 > 南区役所 > 区の紹介 > 南区コミ協ニュース > 南区コミ協ニュース第29号(平成27年10月1日発行)

本文

南区コミ協ニュース第29号(平成27年10月1日発行)

ページ番号:0000005111 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

「コミ協ニュース」は、南区コミュニティ交流協議会が発行している地域情報誌です。4月、7月、10月、1月の年4回、南区の地域団体の活動をご紹介しています。
南区にお住いの方だけでなく、南区に関心のある方、南区がふるさとの方にも、楽しんでいただける情報がいっぱいです。

それぞれの記事の詳しい内容は、このページの一番下にあるPDF版「コミ協ニュース」をダウンロードしてご覧ください。
PDF版「コミ協ニュース」は、紙版と同じ内容ですが、カラーでご覧いただけます。
また、PDF版「コミ協ニュース」の最後に掲載している「コミ協ニュース・プラス」はホームページだけで読むことができます。

地域の皆様へのお知らせ

第3回お花じまんコンテスト[南区地域起こし推進課]

 昨年の秋と今年の春に、まち全体を花と緑でいっぱいにするために、区内のだれもが目にすることのできる花と緑のある空間(花壇、庭、鉢植え、プランターなど)を募集・表彰するコンテストを行いました。結果は広島市ホームページで公開中です。
ただいま秋の応募受付中です。お気軽にご応募ください。

応募方法
所定の応募用紙に必要事項を記入し、写真を添えて、10月30日(金曜日)午後5時までに、地域起こし推進課(〒734-8522南区皆実町一丁目5-44)へ持参もしくは郵送してください。応募用紙は同課もしくは広島市HPで。

問合せ:南区役所地域起こし推進課 Tel 250-8935

前回の最優秀賞作品 個人の部「ミニガーデン」の写真前回の最優秀賞作品 団体の部「庭園の様な公園」の写真
前回の最優秀賞作品 左・個人の部「ミニガーデン」仁保四丁目、右・団体の部「庭園の様な公園」東霞公園

南区七大伝説スイーツフェア~南区ようかいスイーツ完成!!~[南区地域起こし推進課]

  • 日時:平成27年10月24日(土曜日)11時00分~16時00分
  • 場所:イオン宇品店(南区宇品東六丁目) 2階グルメテラス
  • 問合せ:南区役所地域起こし推進課 Tel 250-8935

 昨年度ご好評いただいた、南区七大伝説スイーツフェアを今年も開催します。おなじみの南区七大伝説スイーツに加え、新たに新妖怪みやげ話を販売します。
クッキーのお絵かき体験や、プロの技を間近で見られる七大伝説スイーツづくりの実演など、お楽しみコーナーも盛りだくさんです。皆さまのご来場をお待ちしております。

新妖怪みやげ話の写真
新妖怪みやげ話

乗合タクシーの利用促進月間について[黄金山地区社会福祉協議会]

 歳を取っても住み慣れた我が家で暮らせるように、高齢者の自立を支えるため走らせているのが、黄金山地区の乗合タクシーです。
 ところが昨年来、常連の人たちの減少などで利用者が激減して今後の運行が危ぶまれています。そこで、(有)カープタクシー、行政、地元の三者による生活交通支援協議会で協議した結果実施することになったのが、利用促進月間です。

利用促進月間の内容

  • 期間:10月1日~31日
  • 内容:
    1. 料金 100円 たくさんの人に乗っていただけるように
    2. (2)、(3)便にボランティアの車掌を配置 買い物はこの便で
    3. アンケートの実施

黄金山地区乗合タクシーの写真

第21回広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル[学区体育団体南区連合会]

  • 日時:10月11日(日曜日)8時30分~
  • 場所:エディオンスタジアム広島

 10月11日(日曜日)にエディオンスタジアム広島で「第21回広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル」が開催されます。8時30分から総合開会式が行われます。5月に実施した区民スポーツ大会を勝ち抜いた上位チームが南区代表として各競技会場に分かれて熱戦を繰り広げます。
 当日は、自由参加のウォークラリーやニュースポーツ体験コーナー、飲食の出来る「ふれあい広場」があり沢山の来場者でにぎわいます。
 南区選手団は区対抗種目において総合優勝16回目、8連覇を目指して戦ってくれることでしょう。みなさん、熱いエールを!よろしくお願いいたします。

こうじん三者インフェスタ2015 第15回荒神胡(えびす)祭り[荒神地区社会福祉協議会]※この記事はホームページのみでの掲載です。

  • 日時:11月1日(日曜日)10時00分~14時30分 神事は10時00分から
  • 場所:テリハ ポケットパーク(西荒神町 アークホテル裏)
    ※雨天の場合…神事のみ荒神胡神社にて実施(物販、イベントは中止)

 荒神胡祭りは今年で15回目を迎えます。広島市留学生会館祭り・広島南作業所感謝祭との三者同時開催で、年を追うごとに充実し“にぎやかで楽しい祭り”へと成長してきました。
 当日は神事のほかに、物販・軽飲食コーナーやステージでのイベントも予定しています。ぜひ皆さんお揃いでお越しください。

2015留学生会館まつり[広島市留学生会館] ※この記事はホームページのみでの掲載です。

  • 日時:11月1日(日曜日)10時00分~16時00分(雨天決行)
  • 場所:広島市留学生会館(西荒神町1-1)
    (JR広島駅南口から東へ徒歩8分、荒神交差点南角)
  • 参加費:無料
  • 問合せ:広島市留学生会館 事務室 Tel 568-5931

 年に一度の「留学生会館まつり」を今年も開催します。世界各国の料理屋台・歌・踊り、その他楽しい催しが盛りだくさんです。
 留学生会館の留学生や在広外国人の方々と気軽に楽しく異文化交流を体験しましょう。

昨年の留学生会館まつりの様子の写真料理の写真留学生会館の外観の写真

第4回ウォークラリーIN元宇品[南区スポーツ推進委員協議会]

  • 日時:11月3日(火曜日・祝日)9時00分~13時00分 (雨天決行、荒天の場合は中止)
  • 場所:広島港松山行フェリー乗場前公園
  • 参加費:1人100円
  • 問合せ:南区スポーツ推進委員協議会 Tel 251-7721(南区スポーツセンター内)

 木漏れ日そそぐ山の道、潮騒耳に砂浜沿いの遊歩道、元宇品の自然を満喫しながらウォークラリーを楽しんで下さい。クイズやゲーム、時間で総合得点を競います。途中灯台見学あり。ゴール後にはスポーツ体験、健康相談コーナーもあります。

第36回子ども文化祭[南区子ども会連合会] ※この記事はホームページのみでの掲載です。

  • 日時:11月3日(火曜日・祝日)10時00分~12時00分
  • 場所:宇品小学校体育館

 各学区子ども会の小学生を中心に、幼稚園から中学生までの子ども達がそれぞれの特徴を活かした表現で発表します。演目は和太鼓・ダンス・音楽演奏等です。当日はお互いの発表を鑑賞し、大きな拍手で感動を分かち合うことで、子ども達の交流の場にもなります。

子ども文化祭 昨年の様子1子ども文化祭 昨年の様子2子ども文化祭 昨年の様子3

第3回翠町学区町民作品展の開催について[翠町学区社会福祉協議会]

  • 日時:11月7日(土曜日)・8日(日曜日)
  • 場所:翠町会館

 昨年第2回作品展では学区町内会からの51名により、絵画・写真・陶芸・手工芸など約70点の作品が展示されました。また新たに、翠町小学校・翠町中学校・県立広島大学の学生による特別参加作品が16点ありました。町民の方約300名が見学され大変好評を得ました。会場内では見学されている方々4~5名が輪をつくり、作品を見ながらそれぞれ話し合いをしたり、懇談室にて茶菓子を食べながら話し合ったりしている姿が見られました。
 今年も第3回目を行うことが決定しました。今回も多くの出展者、見学者が来られるよう準備したいと思います。

平成27年度南区青少年健全育成大会~中学生・高校生の声を聴く会~[南区青少年健全育成連絡協議会]

  • 日時:11月14日(土曜日)13時30分~16時00分
  • 場所:南区民文化センター ホール
  • 問合せ:同実行委員会 Tel 250-8935(南区役所地域起こし推進課内)

 南区内の中・高校生の代表がテーマに沿って意見を発表する今大会は、今年で19回目を迎えます。今年のテーマは「越えたい壁(自分への挑戦)」です。また、当日はアトラクションとして広島大学附属中・高等学校合唱班による合唱を予定しています。ぜひ足を運んでみてください。

昨年の健全育成大会発表者の集合写真

加盟団体の活動レポート

教育講演会[南区PTA連合会] ※この記事はホームページのみでの掲載です。

 6月13日(土曜日)に、南区内の小・中学校から約800名のPTA会員が参加し、進徳女子高等学校永井記念講堂にて教育講演会を実施しました。今年は、情報教育アナリストの長谷川陽子先生をお招きし、「これからのネット社会 自分の身も家族の身も守ろう~親としてできること~」と題してご講演をいただきました。私たちが日ごろなかなか意識できていない、権利を守ることの大切さなどについて教えていただきました。担当校の大州中学校PTAをはじめ、多くの方々のご協力により有意義な講演会となりました。ありがとうございました。

ひとり親家庭ふれあいボウリング大会[南区母子寡婦福祉会] ※この記事はホームページのみでの掲載です。

 6月21日(日曜日)に広電ボウルにおいて、恒例となりました「ふれあいボウリング大会」が開催されました。南区社会福祉協議会、南区コミュニティ交流協議会の協賛をいただき、86名の参加者が親子の絆を深め、楽しいひとときを過ごすことができました。子ども達も「おみやげ」に大喜びで、「笑顔でいっぱい」の楽しい一日となりました。

ボウリング大会の様子の写真1ボウリング大会の様子の写真2ボウリング大会の様子の写真3

カープ観戦(はなぎりの集い)[南区母子寡婦福祉会]

 7月5日(日曜日)マツダスタジアムでカープ対ヤクルト戦を南区の50名のひとり親家族が観戦しました。
 当日は曇り空で涼しく絶好の応援日和。序盤からカープが優勢で、子どもも大人も大声で声援を送りました。7回の風船飛ばしを待ちに待っていた子ども達は、その瞬間が来ると一斉に目を輝かせていました。

カープ観戦中の写真1カープ観戦中の写真2

「2015広島みなと 夢 花火大会」会場での街頭啓発・パトロール[南区青少年健全育成事業実行委員会、南地区保護司会、南地区更生保護女性会] ※この記事はホームページのみでの掲載です。

 7月25日(土曜日)「2015広島みなと夢花火大会」の会場で、「青少年によい環境をあたえる運動」、「社会を明るくする運動」、「まちぐるみ非行防止活動」の3つの活動の一環として街頭啓発活動とパトロールを行いました。当日は300名近い参加者で、青少年の健全育成について地域の方に関心を持ってもらえるよう花火大会の来場者に声かけを行いました。

啓発活動の出陣式の写真啓発活動中の写真1啓発活動中の写真2

夜間パトロール[大州学区社会福祉協議会]

  青少年指導員、子ども会指導員は毎月夜間パトロールをしていますが、7~9月は小中学校、PTA、子ども会、町内会、老人会、民生委員児童委員協議会なども加わり月2回実施しています。夏休みを前にした7月15日、午後7時から約1時間かけてパトロールをしました。マツダスタジアムでのカープ戦開催日は特に人通りも多く、「安全・安心な街づくり」を地域ぐるみで進めています。

パトロール参加者の集合写真店舗へパトロールに入った写真夜間に反射材をつけてパトロールしている写真

消費者大学講座[(公社)広島消費者協会南区]

 消費者大学は、消費者問題に対する学習意欲の高い一般市民を対象に開講し、消費者活動を担う人材づくりを目指すことを目的に実施しています。
 期間は、7月2日(木曜日)~9月17日(木曜日)の全8回。講座は、経済、法律(契約、問題商法)、社会保障(年金、介護保険)、情報、食・エネルギー問題など消費生活に関する幅広い内容ですが、どの講座とも専門家による分かりやすい説明で受講者からも好評でした。

消費者大学講座での消費者協会会長挨拶の写真講座の様子の写真講師が講義をしている様子の写真

こども110番の家スタンプラリー[皆実学区社会福祉協議会]

 8月22日(土曜日)皆実学区青少協は「こども110番の家スタンプラリー」を実施しました。いつもの登下校の通学路を通り、各110番の家に立寄り印をもらい、お礼を言って巡りながら各ゴールに到着しました。児童はもとより保護者も登下校時の通学路の確認ができ、110番の家の人とも会えて、安心の様子でした。見守り隊ボランティアや警察、学校等の指導や協力を受けて有意義な行事となりました。

参加者が集合している写真スタンプを貰っている様子の写真110番の家を訪ねている様子の写真

広島東洋カープ南区応援隊[南区スポーツ推進委員協議会、学区体育団体南区連合会、南区役所] ※この記事はホームページのみでの掲載です。

 南区スポーツ推進委員協議会、学区体育団体南区連合会などの呼びかけにより、広島東洋カープ南区応援隊を結成し、8月26日(水曜日)カープ対阪神戦を観戦しました。
 南区応援隊として一丸となってカープの応援をすることで、南区の絆もより一層深めることができたのではないかと思います。

カープに得点に喜ぶ様子の写真ジェット風船で応援している写真カープの勝利に喜ぶ様子の写真

大会結果情報

フライングディスク大会[南区身体障害者福祉協会]

 6月8日(月曜日)区保健福祉課、区社協から来賓をお迎えし、フライングディスク大会を宇品体育館で開催しました。市障害者スポーツ協会の指導員による体操と競技の指導を行ったあと、競技を開始しました。参加者のほとんどが初心者でしたが、5m先の丸い輪をめがけて、ディスクを一生懸命投げました。
 また1位から3位までの表彰に加え、よく投げましたで賞、よく頑張りましたで賞もあり楽しい大会となりました。この大会に南区コミ協から全員に参加賞が提供されました。

準備体操の様子の写真ディスクを投げている写真輪に向かってディスクを投げている写真

楠那子ども球技大会[楠那学区社会福祉協議会]

 6月28日(日曜日)に恒例になっている「子ども球技大会(ころがしドッジボール)」が学区子ども会育成連絡協議会の主催で開催されました。
 以前は六町球技大会として開催されていました。町ごとに男子はソフトボール、女子はフットベースボールのメンバーを選出し、町対抗でゲームしていましたが、3年ぐらい前から学区内の子どもたちを町には関係なく分け、「ころがしドッジボール」の試合をするという形になり現在に至っております。子どもたちの歓声を伴った元気さに大人たちの頬も緩む一時でした。

選手宣誓の様子の写真試合開始直前の写真ころがしドッジボールをしている写真

南区親善ソフトバレーボール大会[学区体育団体南区連合会]
※この記事はホームページのみでの掲載です。

 7月26日(日曜日)南区スポーツセンターにて第19回南区親善ソフトバレーボール大会を開催しました。混成フリーの部、混成の部、女性の部で総勢25チーム、約150名が参加しました。
 参加者を爆笑の渦に巻き込んだ開会宣言に引き続き、種目別に熱戦を繰り広げました!
 体育館のクーラーが故障と笑うに笑えない状況にもかかわらず、ポイントゲットのたびに「ヨッシャ!」とハイタッチ。応援席から「ナイスプレー」「ドンマイドンマイ」と笑顔いっぱいの声援にパワーをもらいました。
 優勝は混成フリーの部「チーム楠那B」、混成の部「大州体協B」、女性の部「荒神」でした。

バレーボールの試合の写真女性の部優勝チームの写真混成フリーの部優勝チームの写真

子ども会夏季球技大会[南区子ども会連合会]

ソフトベースの写真フットベースの写真ピッチャーと対峙するバッターの写真

 8月2日(日曜日)東部浄化センター運動広場で、子ども会夏季球技大会が開催されました。結果は以下のとおりです。

南区子連の部

上位2チームが9月13日(日曜日)の広島市子ども会夏季球技中央大会に出場しました。
フットベースの翠町は3連覇を果たしました。青崎は惜しくも3位でした。

(区子連)ソフトボール
優勝 大州学区 大州子ども会
準優勝 翠町学区 翠町学区連合子ども会
3位 皆実学区 皆実町6丁目子ども会
3位 仁保学区 仁保南ブロック子ども会
(区子連)フットベース
優勝 翠町学区 翠町学区連合子ども会
準優勝 青崎学区 青崎ブルーキッカーズA
3位 大州学区 大州子ども会
3位 黄金山学区 パワフル黄金山

防犯の部

(防犯)ソフトボール
優勝 大河学区 大河学区子ども会
準優勝 比治山学区 東雲2丁目子ども会
3位 青崎学区 青崎子ども会
3位 段原学区 段原子ども会
(防犯)フットベース
優勝 皆実学区 皆実町6丁目子ども会
準優勝 大河学区 大河学区子ども会
3位 比治山学区 上東雲・日出合同子ども会
3位 楠那学区 楠那パワフルストライカーズ

ボランティアに関するお知らせ

第16回南区ボランティアフェスティバル~広げよう 地域の力~[南区社会福祉協議会]

  • 日時:10月4日(日曜日)10時00分~15時30分
  • 場所:南区地域福祉センター(南区役所別館)2・3・4階及び駐車場
  • 主催:南区ボランティアフェスティバル実行委員会
  • 問合せ:南区社会福祉協議会 担当 菅野・平田
    Tel 251-0525 Fax:256-0990

 主役はボランティア!南区で活躍しているボランティアさんが、日々の活動や思いを皆さんに伝えます。作業所などの関係団体からも参加があり、楽しめる内容盛りだくさんでお待ちしています。抽選会もありますよ!
※当日は駐車場がありませんので、公共交通機関でお越しください。

  • ボランティア活動発表・ステージ発表
    ボランティアグループなどが、活動の成果を手話劇や朗読劇などで発表します。午後からは駐車場でもソーランや歌などのパフォーマンスがあります。
  • ふれあい体験
    車いすを押すって、どのくらい力がいるの?手話や点字ってどういうもの?高齢になると体がどうなるの…?実際の体験を通して、福祉の世界に触れましょう。
  • あそびの広場
    手作り小物や竹とんぼなど、子どもから大人まで楽しく遊べます。
  • 軽食・喫茶
    焼きそばやうどん、コーヒーや抹茶などをご賞味ください!
  • バザー
    思わぬ掘り出し物発見!?素敵な手芸品もご覧ください。
  • 作業所等展示販売
    区内の各作業所が自慢の商品を販売します。もちつきの実演販売も!
  • 相談コーナー
    行政のこと、介護のこと、ご気軽に相談ください。
  • 元気じゃけんみなみ
    各種の無料測定や健康相談を行います。この機会に健康チェック!
  • 地区社協活動パネル展示
    お住いの地域の地区社協は、普段どんな活動をされているのでしょう?見て、知って、ぜひ今後の活動にご参加を!

昨年の様子の写真昨年の受付、本部の写真昨年の会場内の様子の写真

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)