本文
高齢化の進展に伴う介護保険施設や在宅療養のニーズ増大、医療施設における配置基準の変更、さらに、医療技術の高度化・専門化等により、看護職員の需要は一層増加しています。
こうした需要に対応するため、本市では、患者さんの目線に立った懇切丁寧な医療の提供ができ、社会のニーズに応えることのできる看護師を養成する常勤の看護教員を下記のとおり募集しています。
1 採用予定日
令和7年4月1日
2 職種、募集人数及び配属先
職種 |
募集人数 |
配 属 先 |
看護教員 |
若干名 |
看護専門学校 |
3 応募資格
次の(1)から(3)までのすべての要件を満たす人
(1)採用日以後の最初の3月31日において61歳以下で、次のいずれかの看護教員資格を有する人
ア 看護教員養成講習会を修了した人(令和7年3月末までに修了見込みの人を含む。)
イ 大学や大学院を卒業し、教育学を4単位以上取得しており、看護師経験が3年以上ある人(令和7年3月末までに卒業・取得見込みの人を含む。)
(2) 次のいずれかに該当する人(令和7年3月末までに取得見込みの人を含む。)
ア 日本国籍を有する人
イ 出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)による永住者
ウ 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法(平成3年法律第71号)による特別永住者
(3) 次のいずれにも該当しない人
ア 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条の規定により、地方公務員となることができない人
・ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの人又はその執行を受けることがなくなるまでの人
・ 広島市職員として懲戒免職を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
・ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
イ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とするもの以外)
4 選考方法
日 時 |
会 場 |
11月20日(水)9時集合 (10時頃終了予定) |
広島市役所本庁舎14階第2応接室 (中区国泰寺町一丁目6番34号) |
面接を経て採用を決定します。
5 職務内容
・ クラス担任
・ 学生教育・指導
・ 実習指導
・ 授業
・ 学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談)
6 勤務条件等(令和6年4月1日現在)
区 分 |
内 容 |
勤 務 時 間 |
月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分、休憩1時間を含む (学生実習引率時 午前8時~午後4時45分、休憩1時間を含む) |
休 日 |
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、8月6日 |
休 暇 |
年次有給休暇(年間20日、採用年は採用時期に応じ付与)、特別休暇(夏期、結婚、産前産後、子の看護、短期介護、忌引等)、育児休業(子が3歳になるまで)等 |
給 与 等 |
広島市の一般職の職員の給与に関する条例等の規定に基づき支給されます。
大学卒業後、看護師として3年働いた場合 約247,300円
※上記額は、令和6年度に適用される給料月額、地域手当、初任給調整手当の支給月額で算出しています。(扶養手当、住居手当、通勤手当などは含みません) |
地 域 手 当 |
給料月額・扶養手当・管理職手当の合計額の10% |
扶 養 手 当 |
配偶者6,500円、子10,000円、父母等6,500円 |
住 居 手 当 |
家賃額に応じ、月27,000円以内 |
通 勤 手 当 |
交通機関や自転車等の交通用具の利用区分に応じ、月55,000円以内 |
初任給調整手当 |
職務の級及び号給に応じ、300円~21,400円 |
期末勤勉手当 |
年間 4.5 月分 |
その他手当 |
時間外勤務手当等 |
福 利 厚 生 |
健康保険、厚生年金、健康診断など |
定 年 |
61歳に達した日以後における最初の3月31日が退職日となります。 |
7 応募方法
「履歴書(顔写真要、市販のもので可、看護師免許取得後の職歴は省略することなく記載してください。)」、「看護師免許証の写し」及び「次のいずれかの書類」を下記の応募先まで持参又は郵送してください。
・ 看護教員養成講習会の修了証の写しまたは修了見込証明書
・ 大学の卒業証書の写し、単位修得証明書及び就業証明書(就業期間が3年以上のもの)
(1)持参の場合
開校日の午前8時30分から午後5時15分までの受付となります。
(2)郵送の場合
封筒の表に「看護教員応募書類在中」と赤字で記載してください。郵送方法は指定しませんが、令和6年11月8日(金)までに届いたものに限り受け付けます。「書留郵便」等の方法が確実です。
なお、郵送に関する事故については、責任を負いません。
(3)個人情報の取扱いについて
応募書類に記載された個人情報については、採用試験及び採用に関する事務の目的として使用し、他の目的では使用しません。
8 応募書類受付期限
令和6年11月8日(金)(必着)
9 応募先・問い合わせ先
〒730-0043 広島市中区富士見町11番27号
広島市立看護専門学校 教務課
電話 082-243-6146(直通)(受付時間:午前8時30分~午後5時15分)
Fax 082-243-8368
E-mail kansen-k@city.hiroshima.lg.jp
【参考】日本国籍を有しない職員の担当業務等について
「公権力の行使または公の意思の形成に参画する公務員については日本国籍を必要とする。」という公務員の基本原則に基づき、広島市では、外国籍の職員は次のような業務に就くことができません。
(1)公権力の行使にあたる業務
・ 市民の権利または自由を一方的に制限することとなる業務
・ 市民に義務または負担を一方的に課すこととなる業務
・ 市民に対して強制力をもって執行する業務
(2)公の意思の形成に参画する職
本市の行政について企画、立案、決定等に関与することで、原則として、専決権を有する職(ライン職)で課長級以上の職が該当します。