本文
住所:川内6丁目36-31 電話:082-879-2728 Fax:082-879-2800
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月15日 | 10時00分~ 11時00分 |
地域の未就園児親子 | 作って遊ぼう |
2月12日 | 10時00分~ 11時00分 |
地域の未就園児親子 | リズムで遊ぼう |
オール日程 | 10時00分~ 12時00分 |
初めてパパ・ママになる方 | 育児体験 |
住所:緑井8丁目24-3 電話:082-879-5300 Fax:082-879-5314
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月18日 | 10時00分~ 11時00分 |
地域の親子15組 | わらべうた |
2月19日 | 10時00分~ 11時00分 |
地域の親子15組 | 一緒に遊びましょう |
毎週土曜日 | 10時00分~ 11時00分 |
地域の親子5組 | サタデー広場 |
オール日程 | 10時00分~ 11時30分 |
初産婦とその夫(予約制3組) | わかばパパ・ママ応援教室 |
住所:大町東3丁目8-6 電話:082-877-3248 Fax:082-877-3286
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月13日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子10組 | リズムで遊ぼう |
2月20日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子10組 | サタデー広場 |
オール日程 | 10時00分~ 11時00分 |
わかばパパ・ママ | 0歳児との触れ合いなど |
住所:安東2丁目1-12 電話:082-872-1455 Fax:082-872-1458
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月13日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | あそびのひろば (お正月あそびを楽しみましょう) |
2月13日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | サタデー広場 |
2月15日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | あそびのひろば (わらべうたを楽しみましょう) |
オール日程 | 10時00分~ 11時30分 |
初妊婦 | わかばママ応援教室 |
オール日程 | 10時00分~ 11時30分 |
初妊婦の夫 | わかばパパ応援教室 |
住所:上安2丁目23-24-12 電話:082-878-2100 Fax:082-878-2135
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月20日 | 10時00分~ 11時00分 |
地域の未就園親子15組 | 運動遊び |
オール日程 | 10時00分~ 11時00分 |
地域の未就園親子10組 | 園庭開放 |
オール日程 | 10時00分~ 11時00分 |
初妊婦の夫 | わかばパパ応援教室 |
オール日程 | 10時00分~ 11時00分 |
初妊婦の妻 | わかばママ応援教室 |
住所:中筋3丁目20-6 電話:082-879-0180 Fax:082-879-0195
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月14日 | 10時00分~ 11時00分 |
H31年4月以降生まれ親子3組 | ぴよぴよルーム(ふれあいあそび) |
1月20日 | 10時00分~ 11時00分 |
H31年3月以前生まれ親子10組 | お話出てこい |
2月5日 | 10時00分~ 11時00分 |
H31年4月以降生まれ親子3組 | ぴよぴよルーム(ふれあいあそび) |
オール日程 | 初めてパパになる方 | わかばパパ応援教室 | |
オール日程 | 初めてママになる方 | わかばママ応援教室 |
住所:古市2丁目21-3 電話:082-877-0136 Fax:082-877-0292
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月9日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | サタデー広場 |
1月14日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 (1・2歳児対象) |
人形劇観劇会 |
2月13日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | サタデー広場 |
オール日程 | 10時00分~ 11時00分 |
初妊婦とその夫 (予約制1組) |
わかばママ応援教室・わかばパパ応援教室 |
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
2月18日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 絵本を楽しもう |
3月6日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | サタデー広場 |
オール日程 | 10時00分~ 11時00分 |
初妊婦とその夫(予約制3組) | わかばママ応援教室 わかばパパ応援教室 |
住所:西原3丁目9-19 電話:082-874-6221 Fax:082-874-6238
住所:祇園2丁目17-13 電話:082-874-4890 Fax:082-874-4895
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月14日 | 10時00分~ 11時00分 |
1歳児6ヶ月以上の未就園児親子 | うさぎっこ(お正月あそびを楽しもう) |
1月21日 | 10時00分~ 11時00分 |
1歳児6ヶ月未満の未就園児親子 | ひよこっこ(ふれあいあそび) |
オール日程 | 初妊婦とその夫 | わかばパパ・ママ応援教室 |
住所:山本4丁目12-4 電話:082-874-1448 Fax:082-874-1521
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月15日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子10組 | わらべうたあそびをしましょう |
1月23日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子10組 | サタデー広場 |
2月20日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子10組 | サタデー広場 |
住所:長束5丁目29-15 電話:082-239-1768 Fax:082-239-1787
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
オール日程 | 10時00分~ 11時00分 |
初妊婦 | わかばママ応援教室 |
オール日程 | 10時00分~ 11時00分 |
初妊婦の夫 | わかばママ応援教室パパ応援教室 |
住所:伴東7丁目63-9 電話:082-848-3596 Fax:082-848-3805
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月16日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 3組 | サタデー広場 |
2月13日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 3組 | サタデー広場 |
オール日程 | 10時00分~ 11時00分 |
初妊婦1日1組 | わかばママ応援教室 |
オール日程 | 10時00分~ 11時00分 |
初妊婦夫婦1日1組 | わかばパパ応援教室 |
住所:大町西2丁目26-1 電話:082-831-1721 Fax:082-877-8134
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月20日 | 9時30分~ 11時00分 |
未就園児 | うさぎランド |
1月26日 | 9時30分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
1月27日 | 9時30分~ 11時00分 |
3歳児 | ぴょんぴょんデー |
2月10日 | 9時30分~ 11時00分 |
未就園児 | うさぎランド |
2月18日 | 9時30分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月25日 | 9時30分~ 11時00分 |
3歳児 | ぴょんぴょんデー |
3月8日 | 9時30分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
1月16日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 | |
1月21日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 | |
2月18日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 | |
2月20日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 | |
3月6日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 | |
3月18日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 |
住所:八木1丁目4-5 電話:082-873-6600 Fax:082-873-6805
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月14日 | 10時00分~ 11時30分 |
未就園児 | お正月遊び |
2月10日 | 10時00分~ 11時30分 |
未就園児 | 運動遊び |
3月3日 | 10時00分~ 11時30分 |
未就園児 | ひなまつり会、園庭遊び |
住所:伴中央4丁目3-1 電話:082-848-4925 Fax:082-848-5086
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
毎週 火曜日 |
11時00分~ 12時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
住所:沼田町大字阿戸3135-1 電話:082-839-2075 Fax:082-839-3085
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月20日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児とその保護者 | 鬼面制作 |
2月18日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児とその保護者 | ひな人形制作 |
1月13日 | 10時00分~ 12時00分 |
初めてママになる方 | わかばママ応援教室 |
住所:緑井4丁目34-17 電話:082-877-0538 Fax:082-877-1430
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
※コロナウイルス感染予防の為、実施しておりません。 |
住所:川内3丁目23-27 電話:082-877-5970 Fax:082-877-5388
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月7日 | 10時00分~ 11時00分 |
0歳~5歳児 | 保育園の子どもたちと一緒に遊ぼう |
2月5日 | 10時00分~ 11時00分 |
0歳~5歳児 | 保育園の子どもたちと一緒に遊ぼう |
3月4日 | 10時00分~ 11時00分 |
0歳~5歳児 | 保育園の子どもたちと一緒に遊ぼう |
住所:山本3丁目24-6 電話:082-850-2121 Fax:082-850-2122
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
随時 (要予約) |
初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 |
住所:上安5丁目7-3 電話:082-878-8877 Fax:082-878-8893
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
毎週 金曜日 |
9時30分~ 11時30分 |
乳幼児親子 | 園庭開放 |
※コロナ感染防止対策のため、(1)過去2週間以内に感染拡大地域に行っていないこと(2)発熱・咳などがなく体調が良い方 (3)マスク着用(保護者) (4)手指消毒 (5)検温のご協力をお願いします。 | |||
住所:伴南1丁目1-8 電話:082-849-5222 Fax:082-849-5233
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月19日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月16日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
3月16日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
1月16日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 | |
2月20日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 | |
3月13日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 |
住所:長束4丁目6-38 電話:082-238-8844 Fax:082-238-8700
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月21日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児と保護者(予約制) | 観劇会 劇団風の子 |
2月16日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児と保護者 | 遊びましょう(粘土あそび) |
3月10日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児と保護者 | 遊びましょう(ふれあいあそび) |
随時 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 |
住所:大町東3丁目12-30 電話:082-879-0479 Fax:082-879-0478
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月14日 | 10時30分~ 11時30分 |
0歳~未就園児 (要予約) |
あおぞら広場(園庭遊び) |
1月21日 | 10時30分~ 11時30分 |
0歳~未就園児 (要予約) |
あおぞら広場(園庭遊び) |
1月28日 | 10時30分~ 11時30分 |
0歳~未就園児 (要予約) |
あおぞら広場(園庭遊び) |
2月4日 | 10時30分~ 11時30分 |
0歳~未就園児 (要予約) |
あおぞら広場(園庭遊び) |
2月11日 | 10時30分~ 11時30分 |
0歳~未就園児 (要予約) |
あおぞら広場 |
2月18日 | 10時30分~ 11時30分 |
0歳~未就園児 (要予約) |
あおぞら広場 |
2月25日 | 10時30分~ 11時30分 |
0歳~未就園児 (要予約) |
あおぞら広場 |
3月4日 | 10時30分~ 11時30分 |
0歳~未就園児 (要予約) |
あおぞら広場 |
3月11日 | 10時30分~ 11時30分 |
0歳~未就園児 (要予約) |
あおぞら広場 |
随時 | 初めてパパママになる方(要予約) | わかばパパママ応援教室 |
住所:東野3丁目3-40 電話:082-830-5225 Fax:082-830-5228
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月7日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
1月14日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
1月21日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
1月28日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月4日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月18日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月25日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
3月4日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
住所:山本7丁目3-8 電話:082-209-8500 Fax:082-832-3311
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
※今年度はコロナウイルス感染予防の為、実施しておりません。 |
住所:大塚西2丁目4-13 電話:082-849-6161 Fax:082-849-5677
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月数日 | 10時00分~ お昼まで |
満2歳からの未就園児 | コロナウイルス感染拡大防止のため、少人数での開催にいたします。 12月のホームページにて、日程・活動内容をお知らせいたします。予約制です。 |
2月数日 | 10時00分~ お昼まで |
満2歳からの未就園児 | コロナウイルス感染拡大防止のため、少人数での開催にいたします。 1月のホームページにて、日程・活動内容をお知らせいたします。予約制です。 |
3月数日 | 10時00分~ お昼まで |
満2歳からの未就園児 | コロナウイルス感染拡大防止のため、少人数での開催にいたします。 2月のホームページにて、日程・活動内容をお知らせいたします。予約制です。 |
住所:伴南1丁目5-6 電話:082-830-1818 Fax:082-811-8200
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月13日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児と保護者 | 園庭で遊ぼう |
1月20日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児と保護者 | 園庭で遊ぼう |
1月27日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児と保護者 | 園庭で遊ぼう |
2月3日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児と保護者 | 園庭で遊ぼう |
2月10日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児と保護者 | 園庭で遊ぼう |
2月17日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児と保護者 | 園庭で遊ぼう |
2月24日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児と保護者 | 園庭で遊ぼう |
3月3日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児と保護者 | 園庭で遊ぼう |
3月10日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児と保護者 | 園庭で遊ぼう |
3月17日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児と保護者 | 園庭で遊ぼう |
※ばんびクラブ(2歳児)は現在も一日2回(9時40分~、11時00分~)に分けて実施中。 | |||
詳しくはほうりんこころ幼稚園、保育園のホームページをご覧ください。 |
住所:祇園6丁目3-1 電話:082-962-5527 Fax:082-962-5527
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月14日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 1月のお誕生会に参加しよう |
1月20日 | 9時45分~ 11時00分 |
未就園児親子 | ♪リトミックあそび |
2月3日 | 9時45分~ 11時00分 |
未就園児親子 | ♪リトミックあそび |
2月18日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 2月のお誕生会に参加しよう |
3月4日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 3月のお誕生会に参加しよう |
3月17日 | 9時45分~ 11時00分 |
未就園児親子 | ♪リトミックあそび |
※事前予約でお願いします。人数制限があります。中止の場合もありますので,必ず保育園に問い合わせをお願いします。 | |||
随時 (要予約) |
初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 |
住所:東野3丁目30-43 電話:082-877-6602 Fax:082-877-6625
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月7日 | 10時00~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
1月14日 | 10時00~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
1月21日 | 10時00~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
1月28日 | 10時00~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月4日 | 10時00~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月18日 | 10時00~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月25日 | 10時00~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
3月4日 | 10時00~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
住所:毘沙門台2丁目38-14 電話:082-879-8879 Fax:082-879-8893
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月15日 | 10時00分~ 11時30分 |
0~3歳未就園児 | 戸外遊びや季節の工作、わらべうた遊びなど、親子で好きな遊びを楽しむ。 |
1月18日 | 10時00分~ 11時30分 |
0~3歳未就園児 | 戸外遊びや季節の工作、わらべうた遊びなど、親子で好きな遊びを楽しむ。 |
1月22日 | 10時00分~ 11時30分 |
0~3歳未就園児 | 戸外遊びや季節の工作、わらべうた遊びなど、親子で好きな遊びを楽しむ。 |
2月1日 | 10時00分~ 11時30分 |
0~3歳未就園児 | 戸外遊びや季節の工作、わらべうた遊びなど、親子で好きな遊びを楽しむ。 |
2月5日 | 10時00分~ 11時30分 |
0~3歳未就園児 | 戸外遊びや季節の工作、わらべうた遊びなど、親子で好きな遊びを楽しむ。 |
2月10日 | 10時00分~ 11時30分 |
0~3歳未就園児 | 戸外遊びや季節の工作、わらべうた遊びなど、親子で好きな遊びを楽しむ。 |
2月18日 | 10時00分~ 11時30分 |
0~3歳未就園児 | 戸外遊びや季節の工作、わらべうた遊びなど、親子で好きな遊びを楽しむ。 |
3月8日 | 10時00分~ 11時30分 |
0~3歳未就園児 | 戸外遊びや季節の工作、わらべうた遊びなど、親子で好きな遊びを楽しむ。 |
3月10日 | 10時00分~ 11時30分 |
0~3歳未就園児 | 戸外遊びや季節の工作、わらべうた遊びなど、親子で好きな遊びを楽しむ。 |
3月15日 | 10時00分~ 11時30分 |
0~3歳未就園児 | 戸外遊びや季節の工作、わらべうた遊びなど、親子で好きな遊びを楽しむ。 |
3月17日 | 10時00分~ 11時30分 |
0~3歳未就園児 | 戸外遊びや季節の工作、わらべうた遊びなど、親子で好きな遊びを楽しむ。 |
住所:川内2丁目15-16 電話:082-877-8881 Fax:082-877-8866
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月19日 | 9時30分~ 11時30分 |
未就園児 | 園庭・園舎内開放、子育て相談 |
1月26日 | 9時30分~ 11時30分 |
未就園児 | 園庭・園舎内開放、子育て相談 |
2月2日 | 9時30分~ 11時30分 |
未就園児 | 園庭・園舎内開放、子育て相談 |
2月9日 | 9時30分~ 11時30分 |
未就園児 | 園庭・園舎内開放、子育て相談 |
2月16日 | 9時30分~ 11時30分 |
未就園児 | 園庭・園舎内開放、子育て相談 |
3月2日 | 9時30分~ 11時30分 |
未就園児 | なのはな広場(おひな様をつくりましょう) |
3月9日 | 9時30分~ 11時30分 |
未就園児 | 園庭・園舎内開放、子育て相談 |
3月16日 | 9時30分~ 11時30分 |
未就園児 | 園庭・園舎内開放、子育て相談 |
随時 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 | |
※希望される日を事前にご連絡下さい。 |
住所:緑井1丁目29-8 電話:082-831-8388 Fax:082-877-7010
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月7日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 親子リズム・絵本の読み聞かせ等 |
1月21日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 親子リズム・絵本の読み聞かせ等 |
2月4日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 親子リズム・絵本の読み聞かせ等 |
2月18日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 親子リズム・絵本の読み聞かせ等 |
3月4日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 親子リズム・絵本の読み聞かせ等 |
3月18日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 親子リズム・絵本の読み聞かせ等 |
1月14日 | 10時00分~ 11時00分 |
初めてパパママになる方 | はじめての子育て応援教室/わかばパパママ応援教室 |
2月25日 | 10時00分~ 11時00分 |
初めてパパママになる方 | はじめての子育て応援教室/わかばパパママ応援教室 |
3月11日 | 10時00分~ 11時00分 |
初めてパパママになる方 | はじめての子育て応援教室/わかばパパママ応援教室 |
住所:東原3丁目24-1 電話:082-875-1366 Fax:082-875-1388
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月12日 | 9時30分~ 11時30分 |
未就園児 | たこ作り(要電話予約) |
2月2日 | 9時30分~ 11時30分 |
未就園児 | 鬼面づくり(要電話予約) |
3月2日 | 9時30分~ 11時30分 |
未就園児 | ひなまつり(要電話予約) |
住所:祇園6丁目11-35 電話:082-962-5003 Fax:082-962-5002
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月7日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子2組 | 保育園の子どもたちと一緒に遊ぼう! (入所相談・育児相談) |
2月5日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子2組 | 保育園の子どもたちと一緒に遊ぼう! (入所相談・育児相談) |
3月4日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子2組 | 保育園の子どもたちと一緒に遊ぼう! (入所相談・育児相談) |
※今後の感染状況、インフルエンザ流行等によっては中止する場合があります。 | |||
随時 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 |
住所:伴東8丁目32-10 電話:082-225-8601 Fax:082-225-8602
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月13日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
1月20日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
1月27日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月3日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月10日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月17日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
2月24日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
3月3日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
3月10日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
3月17日 | 10時00分~ 12時00分 |
未就園児 | 園庭開放 |
※状況により中止します。 |
住所:長束4丁目8-8 電話:082-225-7723 Fax:082-239-6185
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月26日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 要予約定員5組 絵本の読み聞かせ・制作(ゆきだるま) |
2月2日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 要予約定員5組 絵本の読み聞かせ・制作(鬼のお面) |
2月16日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 要予約定員5組 絵本の読み聞かせ・制作(ひな人形) |
3月23日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 要予約定員5組 絵本の読み聞かせ・制作(あおむし) |
※新型コロナウイルスの感染状況により中止となる可能性があります。その場合はホームページに掲載いたします。 | |||
随時 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 |
住所:西原6丁目25-35 電話:082-871-5350 Fax:082-871-5351
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月6日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放10時00分~10時30分 園見学10時30分~11時00分 (要予約) |
2月2日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放10時00分~10時30分 園見学10時30分~11時00分 (要予約) |
3月2日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児 | 園庭開放10時00分~10時30分 園見学10時30分~11時00分 (要予約) |
随時 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 |
住所:伴東4丁目7-5 電話:082-811-8570 Fax:082-811-8571
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月13日 | 10時00分~ 11時00分 |
2歳児 | こまをつくろう |
2月4日 | 9時30分~ 10時30分 |
0.1歳児 | リトミック |
1月21日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 | |
2月18日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 |
住所:高取2丁目30-5 電話:082-872-2121 Fax:082-872-2177
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月13日 | 9時50分~ 11時00分 |
未就園児親子 | お正月遊びを楽しもう |
2月18日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児親子 | 人形劇を見よう |
3月3日 | 9時50分~ 10時50分 |
未就園児親子 | ひな祭り会を楽しもう |
住所:安佐南区山本新町5-44-5 電話:962-6081 Fax:962-6082
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月29日 | 10時00分~ 11時00分 |
未就園児と保護者 | 伝承遊びを楽しみましょう |
住所:安佐南区祇園2丁目12-29 電話: 832-4877 Fax:832-4878
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
1月13日 | 10時00分~ 11時30分 |
未入園児 | 園庭、室内自由遊び、製作 |
2月10日 | 10時00分~ 11時30分 |
未入園児 | 園庭、室内自由遊び、製作 |
1月16日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 | |
2月16日 | 初めてパパママになる方 | わかばパパママ応援教室 |
住所:安佐南区相田4丁目8-22 電話: 878-2112 Fax:878-7606
開催日 | 時間 | 対象者 | 内容等 |
---|---|---|---|
毎週 水曜日 |
10時00分~ 12時30分 |
未就園児親子 | 園庭開放 |
※詳しくは、各園にお問い合わせください。
こども未来局保育指導課
電話:082-504-2262/Fax:082-504-2254
メールアドレス:ko-sidou@city.hiroshima.lg.jp
または下記連絡先にお問い合わせください。