ご使用の端末環境により下部からお選び下さい。
Windows端末、Mac端末、iOS端末、Android端末を利用する方
Adobe Flash Playerを利用する方
決算特別委員会(総括質疑)
日付(曜日) |
主な内容 |
録画 |
10月7日(水曜日)
|
平岡委員(自民党・市民クラブ)
【発言内容】
1 中央公園の公共施設について
|
<外部リンク> |
<外部リンク> |
三宅委員(自民党・保守クラブ)
【発言内容】
1 減債基金を含めた基金について
2 中央卸売市場事業特別会計について
3 公共施設等総合管理計画について
4 水道及び消防の広域化と200万人広島都市圏構想について
5 ワークライフバランスについて
6 税制改正について
7 組織及び職員配置の見直しについて
|
<外部リンク> |
<外部リンク> |
田中委員(公明党)
【発言内容】
1 平和記念資料館管理運営及び施設整備と被爆体験の継承・伝承その他について
2 観光振興等における施設整備について
3 住宅対策等について
4 男女共同参画社会の形成について
|
<外部リンク> |
<外部リンク> |
桑田委員(市政改革ネットワーク)
【発言内容】
1 財政について
2 男女共同参画基本計画について
|
<外部リンク> |
<外部リンク> |
太田委員(市民連合)
【発言内容】
1 情報発信について
2 LINEを利用した情報発信について
|
<外部リンク> |
<外部リンク> |
中森委員(日本共産党)
【発言内容】
1 自助・共助・公助について
2 平和行政と観光行政について
3 広島市こどもの生活に関する実態調査について
|
<外部リンク> |
<外部リンク> |
碓井委員(広島創生クラブ)
【発言内容】
1 地球温暖化対策等推進条例
特に目立った対策や効果について伺う
2 地球温暖化対策実行計画
短期・中期・長期目標の達成状況を問う
3 地球温暖化対策実行計画
計画の変更や次期計画について問う
4 長期目標の2050年度80%減について
2050年までにCO2排出実質ゼロ表明をなぜしていないかを問う
|
<外部リンク> |
<外部リンク> |
並川委員(公明党)
【発言内容】
1 長期未収金の整理について
2 適正な勤務時間の管理について
3 市民への補助・助成金の利用促進について
4 審議会等の傍聴について
5 相続人等承継者の捜索について
|
<外部リンク> |
<外部リンク> |
※ 【発言内容】は、委員からの発言通告に基づき記載しています。実際の発言内容、発言順と異なる場合があります。