本文
ホームページに掲載している教育委員会議議事録は、汎用性を考慮し、人名や地名など一部の表記について原本と異なる場合があります。
令和3年度「青少年からのメッセージ」入選作品の紹介
「青少年からのメッセージ」は、様々な形式での自己表現を通して青少年の人格形成を図るとともに、地域における青少年の健全育成に対する関心を高めることを目的として、平成十二年から毎年、作文や漫画・イラスト形式のメッセージを募集し実施しており、今年度で二十二回目を迎えました。
今年度は、自分たちが暮らす広島の理想の未来をイメージすることを通して、現状を見つめ直し、実現のためには何が必要かについて、主体的に考える機会とするために、「こんな広島がいいな」というテーマで募集したところ、小学生から高校生までの青少年から、15,077点という本当にたくさんの作品が寄せられました。
今回の作品には、SDGsについて学校やメディアなどで触れる機会が増えたこともあり、環境や平和、ジェンダー平等などをテーマに、将来の「広島」を思い描くとともに、これの実現に向けて、自分たちにできることや、やらなければならないと考えたことがしっかりと書かれており、読み手が考えさせられるようなものがたくさんありました。寄せられた作品のうち、入選した66作品をここに掲載しています。
また、作品集の冊子も図書館や公民館、学校などに配布しますので、こちらも是非お読みください。
メッセージに込められた思いがこの作品集を読まれた全ての人々の心に届くとともに、これからの時代を創る青少年が、社会を構成する一員としての自覚を持ち、自分の能力を精一杯発揮しながら、社会を生き抜く力を身に付けていく契機になれば幸いです。
ダウンロード
令和3年度 入選作品 作文部門 小学生の部 [PDFファイル/299KB]
令和3年度 入選作品 作文部門 中学生の部 [PDFファイル/341KB]