本文
ホームページに掲載している教育委員会議議事録は、汎用性を考慮し、人名や地名など一部の表記について原本と異なる場合があります。
図書館のこども向けイベント情報
広島っ子わくわくホリデー(こども向けイベント情報)のページに戻る
8月~9月中旬のイベント
調べたい施設のリンクをクリックしてください。
会期、内容等が変わる場合、すでに定員に達している場合がありますので、詳しくは 各施設まで直接お問合せください。
- 中央図書館
- 5-Daysこども図書館
- 中区図書館
- 東区図書館
- 南区図書館
- コジマホールディングス西区図書館
- マエダハウジング安佐南区図書館
- 安佐北区図書館
- 安芸区図書館
- 佐伯区図書館
- 佐伯区図書館湯来河野閲覧室
- まんが図書館
中央図書館(問合せ先 082-222-5542)
詳細は、広島市立図書館サイト内「中央図書館」のページ<外部リンク>でご確認ください。
【令和4年度 被爆体験継承事業企画展】
◆事業名:「音楽から伝えるヒロシマ」
◇開催日時:7月9日(土曜日)~9月25日(日曜日)
◇対象:どなたでも
◇定員:なし
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:幅広い世代の生活に根付き身近な存在である「音楽」を通して、日常が原爆に
よって奪われた被爆の実相や平和を願う取り組み等を所蔵資料や写真パネルで
紹介する展示を行います。
◇場所:中央図書館 2階 展示ホール
5-Daysこども図書館(問合せ先 082-221-6755)
詳細は、 「5-Daysこども図書館」のページ<外部リンク>でご確認ください。
◆事業名:「平和な世界を願って」
◇開催日時:7月30日(土曜日)~8月31日(水曜日) 9時00分~17時00分
◇定員:なし
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:戦争や平和に関する図書を展示します。
◇場所:5-Daysこども図書館 (広島市こども図書館) 1階 展示コーナー
【展示】
◆事業名:「どうぶつ大しゅうごう!」
◇開催日時:9月1日(木曜日)~29日(木曜日)
9時00分~17時00分
※9月6日(火曜日)~11日(日曜日)は特別整理期間のため休館。
◇定員:なし
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:動物愛護週間(9月20日(火曜日)~26日(月曜日))にちなみ、動物に関する図書を展示します。
◇場所:5-Daysこども図書館 (広島市こども図書館) 1階 展示コーナー
中区図書館(問合せ先 082-248-9300)
詳細は、 広島市立図書館サイト内「中区図書館」のページ<外部リンク>でご確認ください。
◆事業名:「えほんとわらべうた」
◇開催日時:8月19日(金曜日)、9月16日(金曜日) 11時00分~11時30分
◇対象:乳幼児と保護者
◇定員:当日先着6組
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:絵本の読み聞かせとわらべうた
◇場所:JMSアステールプラザ 4階 大広間
◆事業名:「おはなしワールド」
◇開催日時:8月20日(土曜日)、9月17日(土曜日) 14時00分~14時30分
◇対象:幼児・児童と保護者
◇定員:当日先着6組
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:絵本の読み聞かせなど
◇場所:JMSアステールプラザ 4階 大広間
東区図書館(問合せ先 082-262-5522)
詳細は、 広島市立図書館サイト内「東区図書館」のページ<外部リンク>でご確認ください。
◆事業名:「おひざにだっこのおはなし会」
◇開催日時:8月10日(水曜日)、24日(水曜日)、9月14日(水曜日)
11時00分~11時20分
◇対象:乳幼児と保護者
◇定員:当日先着4組
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:絵本の読み聞かせ、手あそび、わらべうたなど
◇場所:東区図書館 おはなしのへや
◆事業名:「おはなし会」
◇開催日時:8月20日(土曜日) 、28日(日曜日) 11時00分~11時30分
◇対象:幼児・小学生と保護者
◇定員:当日先着4組
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:絵本の読み聞かせ、手あそびなど
◇場所:東区図書館 おはなしのへや
南区図書館(問合せ先 082-251-1080)
詳細は、広島市立図書館サイト内「南区図書館」のページ<外部リンク>でご確認ください。
◆事業名:「おはなし会」
◇開催日時:8月6日(土曜日)、20日(土曜日)、27日(土曜日)、9月10日(土曜日)
11時00分~11時30分
◇対象:幼児から
◇定員:各日先着9組
◇参加料:無料
◇申込:不要、直接来館
◇内容:絵本の読み聞かせなど
◇場所:南区民文化センター 3階 大広間
コジマホールディングス西区図書館(問合せ先 082-234-1970)
詳細は、広島市立図書館サイト内「西区図書館」のページ<外部リンク>でご確認ください。
◆事業名:「おはなしキャンドル」
◇開催日時:9月10日(土曜日) 11時00分~11時30分
◇対象:幼児以上
◇定員:当日先着4組
◇参加料:無料
◇申込:開始15分前から整理券を配布
◇内容:ストーリーテリング (昔話やわらべうたなどを楽しむ会)
◇場所:コジマホールディングス西区図書館 おはなしの森
◆事業名:「おはなし会」
◇開催日時:8月27日(土曜日)、9月24日(土曜日) 11時00分~11時30分
◇対象:幼児・小学生
◇定員:各日先着4組
◇参加料:無料
◇申込:開始15分前から整理券を配布
◇内容:絵本の読み聞かせなど
◇場所:コジマホールディングス西区図書館 おはなしの森
マエダハウジング安佐南区図書館(問合せ先 082-879-5060)
詳細は、広島市立図書館サイト内「安佐南区図書館」のページ<外部リンク>でご確認ください。
◆事業名:「0 1 2才のおはなし会」
◇開催日時:8月13日(土曜日)、25日(木曜日)、9月10日(土曜日)
11時00分~11時30分
◇対象:乳幼児とその保護者
◇定員:各日先着10人(保護者含む)
◇参加料:無料
◇申込:当日10時30分から整理券配布
◇内容:絵本の読み聞かせや手遊びなど
◇場所:マエダハウジング安佐南区民文化センター 大広間
◆事業名:「おはなし会」
◇開催日時:8月20日(土曜日) 11時00分~11時30分
◇対象:幼児、小学生
◇定員:先着10人(保護者含む)
◇参加料:無料
◇申込:当日10時30分から整理券配布
◇内容:絵本の読み聞かせや手遊びなど
◇場所:マエダハウジング安佐南区民文化センター 大広間
安佐北区図書館(問合せ先 082-814-0340)
詳細は、広島市立図書館サイト内「安佐北区図書館」のページ<外部リンク>でご確認ください。
◆事業名:「おはなし会」
◇開催日時:8月20日(土曜日)、28日(日曜日)、9月17日(土曜日)、25日(日曜日)
14時00分~14時30分
◇対象:幼児・小学生と保護者
◇定員:各日先着4組 (13時30分から整理券配布)
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:絵本の読み聞かせなど
※会場入口で検温を行います。発熱(37.5度以上)のある方は参加をお断りさせていただきます。
会場へ入場の際、氏名と電話番号(連絡先)をご記入の上、ご提出いただきます。
感染者が発生した場合は、保健所等の公共機関へ情報提供する場合があります。
マスク着用にご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止となる可能性があります。
◇場所:安佐北区図書館 おはなしのへや
安芸区図書館(問合せ先 082-824-1056)
詳細は、広島市立図書館サイト内「安芸区図書館」のページ<外部リンク>でご確認ください。
◆事業名:「おはなし会」
◇開催日時:8月20日(土曜日)、9月3日(土曜日)、17日(土曜日)
10時30分~11時00分
◇対象:幼児・小学生とその保護者
◇定員:各日4組 (当日先着順)
◇参加料:無料
◇申込:不要、直接来館
◇内容:絵本の読みきかせ、手あそびなど
◇場所:安芸区図書館 おはなしのくに
佐伯区図書館(問合せ先 082-921-7560)
詳細は、広島市立図書館サイト内「佐伯区図書館」のページ<外部リンク>でご確認ください。
◆事業名:「おはなし会」
◇開催日時:(1) 8月20日(土曜日) 11時00分~11時30分
(2) 8月27日(土曜日) 14時00分~14時30分
(3) 9月10日(土曜日) 11時00分~11時30分
◇対象:幼児・小学生
◇定員:各日16人
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:絵本の読みきかせ、手あそびなど
◇場所:佐伯区民文化センター 音楽室
佐伯区図書館湯来河野閲覧室(問合せ先 0829-40-4005)
詳細は、広島市立図書館サイト内「佐伯区図書館湯来河野閲覧室」のページ<外部リンク>でご確認ください。
◆事業名:「おはなし会」
◇開催日時:8月13日(土曜日)、9月10日(土曜日) 11時00分~11時30分
◇対象:乳幼児~大人
◇定員:なし(入場をお断りする場合があります)
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:絵本の読み聞かせなど
◇場所:湯来河野閲覧室 児童室
◆事業名:「BOOK―KIDS」
◇開催日時:8月25日(木曜日) 10時00分~12時00分
◇対象:乳幼児とその保護者
◇定員:なし(入場をお断りする場合があります)
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:子育て支援、絵本とのふれあい 手遊び歌など
◇場所:湯来河野閲覧室 児童室
まんが図書館(問合せ先 082-261-0330)
詳細は、広島市立図書館サイト内「まんが図書館」のページ<外部リンク>でご確認ください。
【貴重書展示】
◆事業名:「ドラえもん生誕 「- (マイナス)90年」 記念展示」
◇開催日時:7月1日(金曜日)~9月29日(木曜日) 10時00分~17時00分
◇対象:一般
◇定員:なし
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:ドラえもんに関する貴重資料を展示
◇場所:まんが図書館 1階 エントランスロビー
◆事業名:「SDGs関連展示」
◇開催日時:6月1日(水曜日)~8月31日(水曜日) 10時00分~17時00分
◇対象:一般
◇定員:なし
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:SDGsに関連した展示
◇場所:まんが図書館 1階 エントランスロビー
【資料展示】
◆事業名:「チャールズ・M・シュルツ生誕100年記念展示」
◇開催日時:7月30日(土曜日)~9月29日(木曜日) 10時00分~17時00分
◇対象:一般
◇定員:なし
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:チャールズ・M・シュルツに関連した漫画を展示
◇場所:まんが図書館 1階 ショーウィンドウ
【資料展示】
◆事業名:「戦争と平和」
◇開催日時:7月30日(土曜日)~8月31日(水曜日) 10時00分~17時00分
◇対象:一般
◇定員:なし
◇参加料:無料
◇申込:不要
◇内容:戦争・平和に関連した資料を展示
◇場所:まんが図書館 2階 閲覧室
◆事業名:「夏休み!キミもまんが家!4コマまんが講座」
◇開催日時:8月6日(土曜日) 10時30分~12時30分
◇対象:小学3年生~6年生
◇定員:15人
◇参加料:無料
◇申込:7月15日(金曜日)10時00分よりまんが図書館へ来館または電話かFAXにて受付
◇内容:講師による4コマまんがの描き方の指導
◇場所:合人社ウェンディひと・まちプラザ 5階 研修室C
◆事業名:「夏休み!キミもまんが家!ストーリーまんが講座」
◇開催日時:8月6日(土曜日) 14時00分~16時00分
◇対象:中学1年生~18歳(高校3年生相当)
◇定員:15人
◇参加料:無料
◇申込:7月15日(金曜日)10時00分よりまんが図書館へ来館または電話かFAXにて受付
◇内容:講師によるストーリーまんがの描き方の指導
◇場所:合人社ウェンディひと・まちプラザ 5階 研修室C