本文
ページ番号:0000009243更新日:2019年10月21日更新印刷ページ表示
折り鶴データベース(平成17年2月分)
年月日 | 個人名・団体名(敬称略) | 国・都道府県 | メッセージ |
---|---|---|---|
2005年2月3日 | Anita Quist Anderson | Denmark | I wish for a peaceful world without any nuclear weapons, wish humans to be able to love each others. |
2005年2月3日 | 島田中学校 | 山口県 | 世界が一秒でもはやく平和になってほしいです。 |
2005年2月3日 | 呉市立坪内小学校6年1組 | 広島県 | 心をこめて、みんなで1000羽鶴を折り、平和を祈りました。 |
2005年2月5日 | 大阪市生野区人権啓発推進協議会 | 大阪府 | 平和の尊さを痛感しました。32名 |
2005年2月5日 | 市川藤雄・八重子 | 東京都 | 全世界(イラク)が平和になりますように! |
2005年2月6日 | 滋賀県日野市南比都佐区職員会 | 滋賀県 | 恒久平和を祈ります。 |
2005年2月7日 | 山本千鶴子 | 広島県 | |
2005年2月9日 | 高坂由佳 | 兵庫県 | 姫路市と姉妹都市であるオーストラリアのアデレード市の小学生、アデレード市立Seaview Downs Primary School の生徒たちが千羽鶴を折りました。姫路市とアデレード市の交流プログラムでホストファミリーをしたときに、「Sadako]や原爆の本をオーストラリアにおくったところ、活動が始まりました。 |
2005年2月9日 | 平栗令子 | 埼玉県 | 世界が平和でありますように。 |
2005年2月9日 | 吉井啓子 | 奈良県 | おとーちゃん、天国で楽しく過ごしてね。全ての争いや憎しみが全宇宙から消えますように…。 |
2005年2月9日 | Donald, Patricia, Bradley, Stephanie | U.K | Let people learn to love again. Look and Listen to the innocence of our children and learn from them. Thank you Hiroshima for the experience. |
2005年2月10日 | 岩波ホール | 東京都 | 宮沢りえさん主演映画「父と暮せば」の黒木和雄監督が来広し、禎子像に贈呈しました。 |
2005年2月10日 | Tenth Tinian Municipal Council | U.S.A | 2年目のテニアン・ナガサキ・ヒロシマ平和セレモニーに際し、貴市への支援を広げたいと思う。平和推進のために我が市民が捧げる象徴として受取ってくれることを望んでいる。昨年テニアン・日本サマープログラムに参加した子どもたちが作った鶴といっしょに、ココナッツの葉から作ったバスケットとバゾグの実で作ったレイも贈る。 |
2005年2月11日 | 松本泉 | 新潟県 | もう二度と起きませんように。 |
2005年2月11日 | 名古屋市立向陽高等学校 | 愛知県 | 世界平和を願います。 |
2005年2月11日 | ボーイスカウトカルガリー国際交流団 B.S名古屋88団、B.S75団、G.S19団 | 愛知県 | カナダ・カルガリー市のボーイスカウトたちと国際交流を行っていますが、交流20周年を記念して平和についてのスカウトフォーラムを行いました。カナダと日本のスカウトが平和の願いを込めて折りました。 |
2005年2月11日 | 清角夏紀、近藤美月、鈴木紫 | 国内 | 一回作って、そのあと燃やされたのでまた作りました。「かくへいき」を世界が作らないのを願います。 |
2005年2月11日 | 創価学会 上山本支部婦人部 | 広島県 | 世界からの核兵器の絶滅を祈り、行動してまいります。 |
2005年2月11日 | 中国黄山市龍吟商貿公司傘下 龍吟茶館・和楽外語訓練センター | China | 2003年8月に次いで2回目です。いつまで続けられるか、長い仕事にしたいと思います。世界が力の論理に振り回されている現在だからこそ、平和を祈る草の根をどんどん伸ばさなくては。 |
2005年2月13日 | 笠岡高校 | 岡山県 | Love and Peace! |
2005年2月13日 | 桑名貴美子・めぐみ | 香川県 | |
2005年2月14日 | The Children Museum Boston | U.S.A | I wish for peace and hapiness for children all over the world. |
2005年2月14日 | 吉盛己余子 | 兵庫県 | |
2005年2月16日 | Bluff Ridge Elementary School, 6th Grade | U.S.A | It is our hope that we can bring world peace by starting with ourselves as Peace Builders and make our future bright. |
2005年2月17日 | 那須町立東陽中学校1年1組 | 栃木県 | 私たちは「世界が100人の村だったら」を読み、飢餓の恐ろしさを訴えるビデオを観て、平和について考えました。今は千羽鶴を折って平和を祈ることしかできませんが、大きくなったとき何か行動を起こせるよう、今から平和について考えていきたいです。 |
2005年2月19日 | 美作大学 ユースフルデイズ | 岡山県 | 北朝鮮問題、イラク問題など、世界が平和になるには、とても難しく長い道のりになりそうだと感じています。でも、あきらめることなく、平和を祈っていきたいです。 |
2005年2月21日 | Harima Cheshine | U.K | Inspire peace by thinking of others. |
2005年2月21日 | 田村真子を支える会 | 広島県 | 白血病により20歳でこの世を去った娘・真子の冥福と、この世界の平和をお祈り申し上げます。 |
2005年2月22日 | 社会福祉法人「ゼノ」少年牧場 | 広島県 | 園児(5歳児)がおりました。 |
2005年2月22日 | 朝倉町立比良松中学校 | 福岡県 | 一日も早く本当の平和が私たちのところに届きますように願います。 |
2005年2月23日 | 広島市矢野東保育園 | 広島県 | 夏から5~6歳の子どもたちと千羽の鶴を折り、本日捧げることができ感激です。 |
2005年2月23日 | 広島市わかくさ保育園 | 広島県 | 昨年夏から「あおぎりのうた」を歌いながら、子ども達が鶴を折りました。「この子ども達の未来に、世界中の子ども達が平和に暮らしていけますように」と心から祈ります。 |
2005年2月25日 | Ministry of Finance & Economy | Mongolia | Love & Peace |
2005年2月26日 | St.Augustine School | U.S.A | We believe in Peace. |
2005年2月26日 | 荘野瀬南・日和 | 広島県 | もうこんなせんそうをやめてほしいと思って、いっしょうけんめいおりました。(セナ8才) |
2005年2月26日 | 新井悠起子・毬里衣 | 宮城県 | せんそうをやめて、どの国もなかよくなれますように。さだこさんやすらかに。 |
2005年2月26日 | 法蘓薫 | 大阪府 | 世界中で争いがなくなりますように、心から祈ります。 |
2005年2月26日 | 梶原矜子・宏一 | 山梨県 | 世界の平和と幸福をお祈り致します。皆様健康でありますように。 |
2005年2月26日 | 赤木友美、久山裕昭 | 岡山県 | 平和と希望を祈りつつ捧げます。世界の憎しみが止まりますように。 |
2005年2月26日 | 向井しょうご | 広島県 | 平和への祈りを込めて、家族で折りました。広島に住む者として少し使命を果たせたような気がします。 |
2005年2月26日 | St.Andrew's Elementary School,GR5 Class | Canada | Let us learn from our past and forge a future of hope. |
2005年2月27日 | 佐野澪花・彩華 | 広島県 | 二度と戦争をしてほしくないと思いました。 |
2005年2月27日 | 三上正枝 | 山口県 | いつまでも平和のために。 |
2005年2月28日 | 長野県岡谷工業高校 | 長野県 | 平和な世界になりますように。 |
2005年2月28日 | 相原大輔 | 広島県 | 私は、自分の病を治したいと祈りながら、これを折りました。さだ子さんは死んでしまったけれど、戦争が二度とおこらないように祈っています。 |
このページに関するお問い合わせ先
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/Fax:082-242-7452
メールアドレス:peace@city.hiroshima.lg.jp