本文
ページ番号:0000315066更新日:2023年1月19日更新印刷ページ表示
市民公開講座「始めよう! 人生会議 ー認知症の妻を支えた夫の物語を通して考えるー」
信友直子氏画像©萩庭桂太
2018年に「ぼけますから、よろしくお願いします。」で長編監督デビューし、文化庁映画賞・文化記録映画大賞など数々の栄誉に輝いた 映画監督 信友直子氏 との対談を通して、認知症への理解を深め、人生会議(ACP)の普及促進を図る市民公開講座(インターネットでの視聴 約48分)です。是非ご覧ください。
【出演者】
映画監督 信友 直子 氏
フリーアナンサー 本名 正憲 氏
医 師 山下 拓史 氏(広島市立北部医療センター安佐市民病院脳神経内科主任部長)
【人生会議(ACP)とは】
もしものときのために、自分が望む医療や生活に関する思いについて前もって考え、家族や周囲の信頼する人たち、医療・ケアチームと繰り返し話し合いを行うことです。
【出演者】
映画監督 信友 直子 氏
フリーアナンサー 本名 正憲 氏
医 師 山下 拓史 氏(広島市立北部医療センター安佐市民病院脳神経内科主任部長)
【人生会議(ACP)とは】
もしものときのために、自分が望む医療や生活に関する思いについて前もって考え、家族や周囲の信頼する人たち、医療・ケアチームと繰り返し話し合いを行うことです。

プレゼントのご応募とアンケートご回答はコチラから<外部リンク>