本文
平成31年度 高陽地区のにぎわい創出
★平成31年度 高陽地区のにぎわい創出★
(第3回ワークショップ 『試作をしてみよう!』)
内容
平成31年度の取組のテーマは、「高陽地区の農産物を使ったパンを作ろう!」でした。高陽地区のおいしいとうもろこしとかぼちゃを使わせていただきました。また、高陽地区のパン屋さんにご協力いただき、パンのレシピ考案から商品化までの過程に関わっていただきました。
今年度は例年通り、「高陽絆まつり」に参加し、パンの販売、まちづくり塾の成果発表をしました。
協力店
Bread Factory K
高陽地区の農産物
狩留家のとうもろこし 「おおもの」
小河原のかぼちゃ 「ぼっちゃんかぼちゃ」
考案したパン
・ゴロゴロ高陽もろか
・カリカリ高陽もろチー
・ゴロッとかぼちゃのカレーパン
活動内容
回数 | 日付 | テーマ | 内容 |
---|---|---|---|
第1回 | 4月28日(日曜日) | 「高陽地区の農産物について 学ぼう!」 |
自己紹介とグループ分けをした後、グループ間の絆を深めるためレクリエーションをしました。その後、高陽地区の農産物について学びました。 |
第2回 | 5月26日(日曜日) | 「レシピを考えよう!」 |
Bread Factory Kさんをお招きして、パンの考案をしました。パン屋さんにアドバイスをいただきながら、農産物の良さを生かしたパンを考えました。 |
第3回 | 6月30日(日曜日) | 「試作をしてみよう!」 |
前回考案したパンの試作をしました。グループごとに協力して、おいしいパンを作ることができました! |
第4回 | 7月7日(日曜日) | 「農産物とレシピの紹介方法を考えよう!」 |
高陽絆まつりで販売するときにどんなアピールをするか内容を検討し、下絵を作成させました。 |
第5回 | 7月14日(日曜日) | 「農産物とレシピ紹介グッズを作ろう!」 |
高陽絆まつりのステージでパンと使用した農産物を紹介するボードと店頭用の看板を作成しました。まつり当日に踊る高陽音頭も女性会の方々と練習しました。 |
7月27日(土曜日) | 絆まつり | 完成したパンを販売しました。中高生のみなさんの元気いっぱいな接客のおかげで、400個という数のパンも完売しました! ![]() ![]() |
|
第6回 | 8月7日(水曜日) | 振り返り | 高陽まちづくり塾の活動と高陽絆まつりの振り返りをしました。活動を通して、学んだことをそれぞれ整理することができました。![]() ![]() |
🌺完成したパン🌺
令和2年度も高陽地区が盛り上がる企画を実施します。どうぞご期待ください!!