本文
令和4年(2022年)6月15日(水曜日)
市民局消費生活センター
課長:藤本 忠承
電話:225-3329
内線:5819
広島市消費生活センターでは、小学校4~6学年の児童と保護者を対象に、学習会を開催します。
「買い物名人になろう」と題して広島県金融広報委員会の方にお話をしていただきます。
チラシをもとに買い物の計画を練ることにより、買い物をするときの工夫を考えます。
ご応募、お待ちしています。(なお、新型コロナウイルス感染症の拡大状況や、やむを得ない事情により、内容の変更や中止となる場合があることをご了承ください。)
日 時 令和4年8月7日(日曜日) 午前10時30分~正午 (受付:午前10時10分~)
場 所 アクアホール
中区基町6番27号 アクア広島センター街8階
参加者 小学校4~6学年児童と保護者 15組 (計30名)
内 容 お話とワークショップ(講師:広島県金融広報委員会 松岡邦泰氏)
「買い物名人になろう」
・買い物をするときに気をつけること
・買い物のしかたを工夫しよう
・キャッシュレスって何?
※電卓と筆記用具をもってきてね
申込方法
1 学年 2 児童名 3 保護者名 4 住所 5 電話番号 |
|
宛先 〒730-0011 広島市中区基町6番27号 アクア広島センター街8階 広島市消費生活センター 行 |
○ しめきり 7月15日(金曜日)必着 (応募者多数の場合は抽選です。)
問い合わせ先
広島市消費生活センター
電話(082)225-3329 Fax(082)221-6282
※火曜日は休館日