令和6年度 IT導入支援アドバイザー派遣事業 成果発表会を開催します
概 要
広島市では、広島広域都市圏内の自動車関連企業及びものづくり企業に、ITに関するアドバイザーを派遣し、企業の業務フローの整理や、問題点の洗い出し、課題解決に役立つITの導入に取り組むことで、デジタル化を支援しています。
この度、地域におけるIT活用の機運を高めることを目的として、下記の日時で本事業の成果発表会を一般公開形式にて開催します。
参加企業の皆様が、どのようにIT導入に取り組まれたのか。
専門家はどういった視点から支援を行ったのか。
成果発表会は、中小企業におけるIT活用の参考となる他、本事業の取組内容や雰囲気等も知っていただける貴重な機会です。
ITを使った生産性向上やデジタル化に関心をお持ちの企業の皆様は、ぜひこの機会にご参加ください。
※申込フォームのリンクは以下「5 申込方法」にあります。
1 日 時
令和7年3月21日(金曜日) 13時00分から15時00分まで(予定)
2 開 催 方 法
オンライン(Zoom)
【オンライン参加時のお願い】
○ 使用予定ツール(Zoom)の動作環境等は、参加者各自で整えてください。
○ 参加は申込者本人に限り、以下の行為は固く禁じます。
・オンライン接続に関する情報の第三者への開示
・視聴中の撮影、録画・録音
○ 妨害行為やルール違反等があった場合、退出いただくことがございます。
3 内 容
(1)各企業からの成果発表(各社10分程度)
株式会社久保田鐵工所 |
検査記録の電子保存、検査記録データの活用 ーシステム内製化への道のりー |
---|---|
有限会社向井鉄工所 |
内示受領から材料発注までのリードタイム短縮の試み |
株式会社エヌ・イー |
IT導入による在庫過剰あるいは欠品からの脱却 |
有限会社中国金型 |
宝の持ち腐れからの脱却。業務改善のためのTECKS-BK最大活用計画 |
日本バレル工業株式会社 |
既存システムに依存しないDX 〜次期基幹システムを見据えた事務処理効率化と現場可視化〜 |
株式会社アロマニッキ |
多重入力を一掃:販拡への余力を確保するための効率化 |
株式会社松田製袋 |
パッケージソフト導入による、業務処理の効率化とスムーズな業務継承 |
株式会社児玉ゴム商会 |
DXで変わる未来:情報の可視化/資産化による生産性向上と新市場開拓 |
有限会社広陵発條製作所 |
拡大する受注のための効率的なシステム構築の内製化 |
株式会社タカヒロ |
製造計画策定の見える化およびデータ活用の促進 |
(2)広島市から令和7年度参加企業募集のご案内
4 参 加 費
無料(定員80名)
5 申 込 方 法
インターネットからの申込みとなります。
下記リンクから必要事項を入力してお申し込みください。
申込締切:令和7年3月18日(火曜日)
6 問 合 せ 先
広島市役所経済観光局産業振興部ものづくり支援課(担当:下田)
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話082-504-2238 ファクス082-504-2259
Eメール:[email protected]
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済観光局産業振興部 ものづくり支援課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2238(代表) ファクス:082-504-2259
[email protected]