令和7年第1回定例会(2月定例会)の議案と議決結果など |
区分 | 議案番号 | 件名 |
質疑
・ 討論 |
会派名 ( )内は所属議員数
|
議決結果 | ||||||||||
自民党・市民クラブ
(14) |
市民連合・市民の声
(8) |
公明党
(8) |
日本共産党
(6) |
ひろしま清風会
(4) |
広島維新の会
(3) |
新政クラブ
(3) |
無党派クラブ
(2) |
至誠会
(2) |
清流クラブ
(1) |
鈴蘭会
(1) |
|||||
予算案 | 161 | 令和6年度一般会計補正予算(第7号) | 質疑・討論 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
予算案 | 162 | 令和6年度公債管理特別会計補正予算(第1号) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
予算案 | 163 | 令和6年度西風新都特別会計補正予算(第2号) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
予算案 | 164 | 令和6年度後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
予算案 | 165 | 令和6年度介護保険事業特別会計補正予算(第2号) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
予算案 | 166 | 令和6年度国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
予算案 | 167 | 令和6年度競輪事業特別会計補正予算(第1号) | 討論 |
◯
|
◯
|
◯
|
✕
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
予算案 | 168 | 令和6年度中央卸売市場事業特別会計補正予算(第1号) | 討論 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
予算案 | 169 | 令和6年度駐車場事業特別会計補正予算(第1号) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
予算案 | 170 | 令和6年度下水道事業会計補正予算(第2号) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
予算案 | 171 | 令和6年度安芸市民病院事業会計補正予算(第1号) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
条例案 | 172 | 附属機関設置条例の一部改正 | 質疑 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
条例案 | 173 | 安佐自然体験交流センター条例の制定 | 質疑 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
条例案 | 174 | 児童福祉施設設備基準等条例の一部改正 | 質疑・討論 |
◯
|
◯
|
◯
|
✕
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
条例案 | 175 | 広島圏都市計画(広島平和記念都市建設計画)地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部改正 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
その他の議案 | 176 | 権利の放棄(住宅新築資金の貸付けに係る請求権) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
その他の議案 | 177 | 権利の放棄(地域改善対策奨学資金の貸与に係る請求権) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
その他の議案 | 178 | 公の施設の指定管理者の指定(安佐南区民文化センター) | 質疑・討論 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
その他の議案 | 179 | 公の施設の指定管理者の指定(佐伯区民文化センター) | 質疑・討論 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
その他の議案 | 180 | 公の施設の指定管理者の指定(草津公園) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
その他の議案 | 181 | 公の施設の指定管理者の指定(安佐北多目的交流広場) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
その他の議案 | 182 | 市道の路線の廃止 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
その他の議案 | 183 | 市道の路線の認定 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
その他の議案 | 184 | 契約の締結(広島城三の丸歴史館新築工事) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
その他の議案 | 185 | 契約の締結(祇園小学校校舎増築その他工事(第1期)) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
その他の議案 | 186 | 変更契約の締結(広島競輪場東スタンド等解体その他工事) | 討論 |
◯
|
◯
|
◯
|
✕
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
その他の議案 | 187 | 変更契約の締結(西風新都環状線梶毛南工区道路新設工事(その1)) | 討論 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
その他の議案 | 188 | 変更契約の締結(広島特別支援学校校舎増築その他工事) | 質疑・討論 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
その他の議案 | 189 | 変更契約の締結(広島特別支援学校校舎増築その他電気設備工事) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
条例案 | 190 | 競輪条例の一部改正 | 討論 |
◯
|
◯
|
◯
|
✕
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
【追加提出案件等】 | |||||||||||||||
意見書案 | 18 | 特定商取引に関する法律の改正を求める意見書案 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
意見書案 | 19 | 再審法改正を求める意見書案 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 | |
請願・陳情 | - | 請願・陳情の取下げ(請願第22号、陳情第21号) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
許可 |
区分 | 議案番号 | 件名 |
質疑
・ 討論 |
会派名 ( )内は所属議員数
|
議決結果 | ||||||||||
自民党・市民クラブ
(14) |
市民連合・市民の声
(8) |
公明党
(8) |
日本共産党
(6) |
ひろしま清風会
(4) |
広島維新の会
(3) |
新政クラブ
(3) |
無党派クラブ
(2) |
至誠会
(2) |
清流クラブ
(1) |
鈴蘭会
(1) |
|||||
予算案 | 191 | 令和6年度介護保険事業特別会計補正予算(第3号) |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
原案可決 |
ホームページをリニューアルしました! |
カープとサンフレッチェを激励しました |