本文の開始
少年消防クラブによる
一日消防隊員・防火夜回りを実施!
少年消防クラブでは、防火・防災の知識を幅広く得るために、毎年広島市の様々な施設で研修を受けるとともに、地域の防火意識の高揚を図るため様々な活動を行っています。
今回は、亀崎学区少年消防クラブによる一日消防隊員及び虹山団地子ども会少年消防クラブによる防火夜回りを行いました。
1 日時
≪一日消防隊員≫ ≪防火夜回り≫
平成30年12月16日(日) 平成30年12月26日(水)
14時30分から17時00分 19時00分から20時00分
2 場所
≪一日消防隊員≫ ≪防火夜回り≫
広島市安佐北消防署 高陽出張所 広島市安佐北区亀山南 虹山団地内
(広島市安佐北区真亀一丁目3番6号) (広島市安佐北区亀山南一帯)
3 研修内容
≪一日消防隊員≫
亀崎学区少年消防クラブ員22名が、高陽出張所内で消防隊員の仕事を体験し、防火餅つきを 実施しました。
※雨天のため、規律訓練、消火訓練及び防火夜回りは中止。
時間 | 内容 |
14:30~14:45 | オリエンテーション |
14:45~15:45 | 防火研修(DVD)等 |
15:45~17:00 | 防火餅つき・試食 |
≪防火夜回り≫
虹山団地子ども会少年消防クラブ員8名(うち2名は子ども会から体験参加)、自主防災会9名及び消防団員7名が、
虹山団地内を二手に分かれて、火災予防を呼び掛け防火夜回りを実施しました。
時間
内容
19:00~19:10
趣旨説明及びルート確認
19:10~20:00
防火夜回り
4 その他
今回の研修を通して、防火・防災の知識を習得することができ、クラブ員及び地域住民の防火意識の高揚を図ることができた。
≪餅つきの様子≫
≪防火夜回りの様子≫
消防局 安佐北消防署 予防課
電話:082-814-4795 /
FAX:082-814-9931
メールアドレス:fs-as-yobo@city.hiroshima.lg.jp